poefuでお取り扱いする沢山の
ストールは全てカシミアです。
各ブランドのカシミアへの拘り。
山羊文学と称した第2章。
どうぞお付き合いください。
糸衣
1/30 Cashmere Knit Stole
dark red purple
melange light beige
navy
one size
¥26,400(tax in)
日本国内で初めてカシミアを
紡績した事で知られる東洋紡糸。
まもなく100年を迎える
歴史が全てを物語るカシミアを
知り尽くしたスペシャリスト。
poefuで人気を博したn100や
国内外の数多くのブランドに
カシミアを提供し続ける
信頼と実績ある紡績会社です。
そこにイタリアを拠点とする
ニットデザインのスペシャリスト
ユリパークの知恵が備わり
夢のようなコラボレーションで
糸衣のコレクションは完成します。
東洋紡糸がこのストールのために
生み出したという特別感ある
細番手のカシミア30という
ネーミングのニット糸。
その細番手糸をあえて単糸使いで
度目を詰めすぎずに編みます。
通常ニットは単糸使いで
編まれる事は殆どありません。
ましてやカシミア糸は獣毛で
最も柔らかな繊維のため
単糸使いは経糸を張る段階で
切れてしまう恐れがあるからです。
計算し尽くした絶妙なテンションと
度目の詰め方で経緯を仕立て
とても薄手でフンワリと柔らかな
カシミアストールが編み上がります。
単糸の不揃いな編み目の中に
多くの空気を含み滞留させる事で
その薄さとは正反対の
温かさを得ることが出来ます。
単糸で度目を詰めず
編むことにより生まれる斜行。
リブ編みなどを施さない端処理が
巻いた際に自然と「こなれた」
表情を作り出してくれるので
ストールを巻くのが
得意でない方にもおすすめです。
dark red purple
濃度あるパープルとピンク
双方が混じり合い奏でる美色。
紡績会社ならではの
多彩なカラーパレットによる
絶妙な均衡で仕上げた色目同様に
お洋服とのコーディネートで
互いを引き立て合います。
ビビッドな見た目とは違い
思いの外お洋服に馴染む。
モデル身長154cm
OUTER:TOWAVASE
「Permanent TOWAVASE」
Velvet Hand Stitched Quilt Jacket
INNER:ANSPINNEN
Cashmere Crew Neck Knit
SKIRT:NATIVE VILLAGE
Suspender Skirt(sold)
SHOES:Vialis FOR poefu
Pointed Toe T-strap Shoes
手持ちのワードローブを
式典服見立てでコーディネート。
モノトーンはもちろん
アースカラーの差し色としても。
そろそろ冬服に飽きてくる頃
でもまだ春のお洋服には早い。
気分を春に向かわせてくれる
綺麗な色目のストールです。
melange light beige
季節感なく便利で使いやすい
杢調のライトベージュ。
無地の中に見える
ニットならではの多色濃淡は
カシミアの素材感と相まって
豊かな表情性があります。
コーディネートするお洋服にも
肌にすんなりと馴染みやすい
女性らしい柔らかな雰囲気です。
モデル身長154cm
INNER:ANSPINNEN
Cashmere Crew Neck Knit
ONEPIECE:NATIVE VILLAGE
Cut Jacquard Apron Onepiece(sold)
SHOES:R.U.
「Camille」
One Lace Gillie Shoes
約60cm×180cmを大きく広げ
春コート代わりのショール使いで。
ぼんやりと透けるくらいの
薄手な単糸ニットストール。
ただ肩にかけるだけでも
自然に表情を作ってくれる
ヘムラインの軽やかさが美しい。
navy
クセの無いネイビーらしいネイビー。
ただ明るい所で見てみると
こちらもニットらしい多色メランジで
奥行のある濃色を構成しています。
日々のお出かけだけでなく
お仕事やシーンを問わない活躍で
ヘビーユースに向く1色になりそうです。
モデル身長154cm
OUTER:LENSE
Fold Cocoon Coat
INNER:ANSPINNEN
Cashmere Crew Neck Knit
PANTS:kaval FOR poefu
High Count Linen Sheeta Pants
(this size sold)
SHOES:R.U.
「Camille」
One Lace Gillie Shoes
淡色の中に濃色を差し色に。
グルグル巻いて垂らしたり
ねじったりしながら通したりと
適当にしているだけなのですが
やはり何だかお洒落な感じに
見せてくれるヘムラインです。
肌寒い春秋は大きめに広げて。
冬はしっかりと巻いて
暖を取ることはもちろん
一枚での薄手な生地感は
夏の室内環境で冷房対策としても。
約60cm×約180cmの実寸サイズは
少し大きく感じるかもですが
小さくまとめれば鞄にも収まります。
持ち運びにも便利なので
通勤や旅先でも重宝するはずです。
またご自宅でのお洗濯が可能で
なぜか毛玉にもなりづらい。
まもなく100年を迎える
カシミアを知り尽くした紡績会社と
ニットの魅力を極めるデザイナー。
口の中で解けるマリアージュのように
両者のプロフェッショナルによる
山羊文学の答え合わせを
引き続きお楽しみ下さい。
日本国内で初めてカシミアを紡績した東洋紡糸。
まもなく100年を迎えるその歴史が全てを物語る、カシミアを知りく尽くしたスペシャリストです。
そこにイタリアを拠点とするニットデザインのスペシャリスト、ユリパークの知恵が備わり糸衣コレクションが仕立てられます。
画像をクリックしていただくと大きな画像でご覧いただけます。
このカシミアストールのために生み出された30番の細番手カシミア糸、その細番手糸をあえて単糸使いで編み立てたカシミアストール。
一般的にニットはカシミアに限らず、斜行や糸切れの心配がある単糸で編むことはニット工場が引き受けてくれないため稀有です。
このストールでは、あえて度目を詰めすぎずに単糸で編むことで、布帛のように薄手でとても柔らかなフンワリとした表情になります。
ヘムラインがクルンと丸まるために、ストールを巻き慣れていない方でも表情がうまく作れるようになっています。
また広げたり重ねたり、巻き方によって秋口から春までの長い期間にご利用が可能です。
透かしてみると分かるのですが、糸繊維の凹凸がそのままに残り、その隙間に空気がふんだんに取り込まれ滞留し、ダウンと同じような現象がおきます。
その薄さに反比例した温かさを得られるのはその空気滞留によるためです。
画像をクリックしていただくと大きな画像でご覧いただけます。
単糸で編みソーピングを施すことで、ヘムラインを中心に斜行が見られます。
あくまでも本製品の特性とお考えください。
またリブ編みなどを施さない端処理が、巻いた際に自然と「こなれた」表情を作り出してくれるのでストールを巻くのが得意でない方にもおすすめです。
画像をクリックしていただくと大きな画像でご覧いただけます。
dark red purple
多色のニット糸をブレンディングすることで生まれるニットならでの奥行きや陰影の趣。
鮮やかさと落ち着いた印象のバランス加減が絶妙です。
一見すると派手に見えがちですが、着用時にはお洋服との相性の良さを感じていただけるはずです。
画像をクリックしていただくと大きな画像でご覧いただけます。
melange light beige
季節に関係なく使いやすい便利な杢調のライトベージュ。
無地の中に見えるニットならではの多色濃淡は、カシミアの素材感と相まって豊かな表情性があります。
コーディネートするお洋服にも左右されず、何よりも肌なじみが良く女性的で柔らかな印象が素敵です。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
navy
(メランジ杢が見えるようにやや明るく撮影しています、実際のお色味は3色並びの置き画像や着画像を参考にして下さい)
クセの無いネイビーらしいネイビー。
ただ明るい所で見てみると、こちらもニットらしい多色メランジで奥行のある濃色を構成しています。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。