見慣れた景色に新たな世界が拡がる。
それはデザイナーの深い思考からやってきた新世界。
それでいてどこか無垢で純粋な横顔の新世界。
TOKIHO
『SOLO-V-LS』Cotton Tricotine Onepiece
Sumi grey
1 size
¥44,000+tax
TOKIHOの生地選びとしては意外に感じられた
泉州で織られたトリコチンというあまり耳慣れない生地。
ギャバジンに似た凹凸感のある綾織組織です。
今回使用しているものは世界三大綿と評される
スーピマコットンを強撚糸に仕立てた後に
綿の特徴である表面の毛羽をガス焼きする拘り。
モッチリとした弾性のあるトリコチン特有の風合いに
スーピマコットン強撚ガス焼き糸というこの上なき
滑らかさと清涼な肌触りを実現しています。
古くは軍用にも使用された高密度生地ということに
TOKIHOらしい生地選びと納得します。
墨染め?と思わせる紫味を帯びた曖昧なブルーグレーは
ボタニカルダイという特殊染色手法を採用しています。
一般的な墨染めでは無く墨から抽出した染料で染めています。
竹炭という自然物に科学的なアプローチを加えた人工物の融合。
ベーシックなカラーチャートには存在しない
無限色のブルーとグレーが奏でる曖昧で美しい色調和。
デザイナーが今最も興味ある思考そのものを
まるで色で表現しているかのような新世界です。
poefuでTOKIHOを取り扱い始めた4年前から
都度ご紹介を続けている名作「SOLO」ワンピース。
映画の続編のようにベースデザインは大きく変えず
マイナーチェンジを繰り返すTOKIHO名作「SOLO」の5作目。
無駄な装飾のないとてもシンプルなデザインにして
パタンナー出身のデザイナーならではの
秀逸なパターンメイクが作り出す美しいシルエット。
今春夏は基本型であるフレンチスリーブタイブに
1枚で成立するロングスリーブバージョンが加わります。
前後を逆にしたようなバックヘンリーネックスタイル。
デザイナー吉田季穂(ときほ)氏のライフワークのひとつ
「カメラ」を通して見続けた景色が表出する今春夏。
その中でも「自然と人工と子供」の影響が大きいと言う。
自然物から抽出した色を人工物である衣服に乗せてみる。
まるでそれは自らの二人の子供に教わった
興味の向く(無垢)がままの無邪気な物作りに違いない。
緩やかに前下がりカーブを描くスラッシュネック。
その時々のデザイナーの気分を映し出すようなネックライン。
OUTER:kaval Khadi Silk Back Gather Onepiece
HAT:Pois E「SHINE」BAO Canotier
INNER PANTS:susuri Cotton Silk Khadi Flutter Pants
SHOES:R.U.「Jo」Ribbon Lace Long Vamp Shoes
poefuでTOKIHOを取り扱い始めた4年前から
都度ご紹介を続けている名作「SOLO」ワンピース。
その見慣れたはずの景色に新たに拡がる新世界。
無限に拡がる曇天と何処までも続く海のような
私たちの知らなかった新世界。
ギャバジンに似た凹凸感ある綾織組織のトリコチン生地。
今回使用しているものには、世界三大綿と評される、スーピマコットンを強撚糸に仕立てた後に、綿の特徴である表面の毛羽をガス焼きする拘り。
モッチリとした弾性のあるトリコチン特有の風合いに、スーピマコットン強撚ガス焼き糸という、この上なき贅沢さで、滑らかさと清涼な肌触りを実現しています。
墨染め?と思わせる紫味を帯びた曖昧なブルーグレーは、ボタニカルダイという特殊染色手法を採用しています。
一般的な墨染めでは無く墨から抽出した染料で染めています。
透けの無い適度な厚みですが、ほぼ1年を通して着用可能な生地です。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
poefuでTOKIHOを取り扱い始めた4年前から、映画の続編のようにベースデザインは大きく変えず、マイナーチェンジを繰り返すTOKIHO名作「SOLO」の5作目。
無駄な装飾のないとてもシンプルなデザイン。
パタンナー出身のデザイナーならではの、秀逸なパターンメイクが作り出す美しいシルエット。
こちらは基本型のフレンチスリーブタイブに、1枚で成立しやすいロングスリーブバージョン。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
やや前下がりのある女性らしいスラッシュネック。
画像には写り込んでいませんが、天巾が大きく広がりすぎないように三角マチが付いています。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
ドロップショルダーにスッキリとしたスリーブシルエット。
この肩付けと袖シルエットは、重ね着のしやすさと動きやすさで多くの人を魅了する、おすすめポイントの1つです。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
毎シーズン、ディテールチェンジする袖口のデザイン。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
前後を逆にしたようなバックヘンリーネックスタイル。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
裾の両脇に約12cmのスリットが入ります。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
納品時より生地表面にアタリのようなものが見られますが、お洗濯により消えますのでご安心下さい。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。