インスタグラムを見ている
お客様はご存知かと思いますが
poefu(1階)fūga(2階)の
どちらか1店舗営業になって
もうすぐ1年が経ちます。
お洋服をバイイングする際
私が大切にしている事の1つに
「振り幅」という考えがあります。
GASA*
「包み隠す」
Loop Yarn No Collar Double Coat
beige / black
¥132,000(tax in)
日本が世界に誇る
尾州産の生地は
GASA*のオーダーカラー。
ループ状の糸を千鳥格子に織り
起毛と特殊加工を更に加え
ふっくらと凹凸ある生地感に。
見た目の厚みに反して
ソフトで軽量な仕上がりです。
地厚なアウターを感じさせない
ワンピースのように流麗な
美しいドレープとシルエットの
ダブルのノーカラーロングコート。
poefuでは珍しくセレクトした
ダブルブレストのフロントデザイン。
前下がりのあるノーカラーが
ダブルなのに窮屈感が無く
女性らしいコナシが
シンプルに流石と感じさせます。
打ち合わせが深いダブルは
防寒性も高くなりますね。
高級感のある生地に相応しい
本革製のくるみボタン。
贅沢な生地要尺が描く
自然な脇下がりと
美しいAラインドレープ。
-セレクト理由-
母や祖母から大切に
受け継がれてきたような
毛皮を思わせる贅沢かつ
リュクス感のある凝った生地に
ノスタルジックデザイン。
着る度に新たな魅力の気付きや
感動域が続いていくことで
長く愛せる1着だと確信しました。
(モデル身長154cm)
STOLE:糸衣
1 / 30 Cashmere Stole
(this color sold)
INNER:eleven 2nd
Cashmere Crew Neck Knit
(this color sold)
PANTS:susuri
「フロッグパンツ」
SHOES:Atelier d'antan(R.U.)
「Camille」
One Lace Gillie Shoes
ベージュ×ピンク×ホワイトは
大好きな色の組み合わせ。
ロングコートはインナーに
色を効かせるのもおすすめ。
ベージュはピンクやオレンジ
イエローやグリーンも好相性。
3色以上の糸を使い織られる
特殊な生地組織ならではの
奥行きあるブラックは
凹部分に茶系が見え隠れします。
(モデル身長154cm)
INNER1:kaval
Silk Taffeta Open Gather Onepiece
INNER2:ANSPINNEN
Cashmere 1Button Long Knit Cardigan
INNER PANS:humoresque
Silk Shirring Pants
SHOES:Vialis FOR poefu
Pointed Toe T-strap Shoes
オセロゲームを楽しむように
白黒で挟み込んでみた
モノトーンコーディネート。
ロングコートは日々
変化が乏しくなりがちなので
色々な楽しみ方を
工夫するのも面白いです。
1本の同じハンガーラックに
振り幅あるアウターが並ぶと
いつも楽しい気持ちになります。
毎日のように袖を通す日常着も
一生をともに過ごすくらいに
とっておきのお洋服も
同じ気持ちでセレクトして
想いや熱量も届けたい。
2店舗が1店舗になり
これまでのように色々な
「振り幅」を保てるのだろうか。
もう1ヶ月後に迫った
10周年を前にして
戻りたいような
戻りたくないような
そんな感情を
綺麗な夜空世界に向けて
つぶやきに変えて。
こちらが一番実物の色に近いと思います。
日本が世界に誇る尾州産の生地はGASA*のオーダーカラー。
世界中のハイメゾンブランドのテキスタイルも手掛ける、尾州の機屋生地は上質さだけでなく、とても凝ったものが多いのも特徴です。
この生地は一般流通しない企画生地で、ループ状の糸を千鳥格子に織り起毛と特殊加工を更に加え、ふっくらと凹凸ある生地感に。
毛皮を思わせる高級感、見た目の厚みに反してソフトで軽量な仕上がりです。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
3色以上の糸を使い織られる、特殊な生地組織ならではの奥行きあるブラックは、凹部分に茶系が見え隠れします。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
poefuでは珍しくセレクトしたダブルブレストのフロントデザイン。
母や祖父母から大切に受け継がれたような、どこかノスタルジックな佇まいが永く愛せるシンプルデザインです。
ピーコートを例にとると、打ち合わせが深いダブルは防寒性も高くなります。
画像をクリックすると別色画像でご覧いただけます。
女性らしい前下がりのラウンドネックライン。
画像をクリックすると別色画像でご覧いただけます。
本革製のくるみボタン。
一般的にニットなどに使われているこの手のものはフェイク素材が多い中、生地のリュクス感に合わせたGASA*らしい拘りも流石です。
画像をクリックすると別色画像でご覧いただけます。
脇下から大きく広がる、裾周り240cmの流麗なAラインシルエット。
着心地はもちろんシルエットの美しいコートです。
画像をクリックすると別色画像でご覧いただけます。
身頃裏にはコットン、袖裏にはキュプラの裏地仕様。
ノスタルジックな見た目を重視する身頃に、重ね着を考慮した袖裏。
見えない箇所までの細やかな気配りは25年を迎えたブランドならではです。
画像をクリックすると別色画像でご覧いただけます。