モンゴルにほど近い中国ウイグル自治区トルファンで栽培されるブランド綿、トルファンコットンを使用したカットソー。
エジプト綿・スーピマ綿に並ぶ世界三大高級綿の1つです。
FIR MUMを象徴する安心感のあるカットソー生地です。
ホワイトのみ若干の透け感があります。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
なぜ「おじいちゃん」Tシャツがこれほどまでに愛されるのか。
当たり前ですがその理由の大半は素晴らしい着心地にあります。
トルファンコットンを使用していることはもちろんですが、更にその素晴らしい着心地は特殊な編み立てにあります。
アムンゼン(梨地)に編まれたこのカットソー。
高級な布帛服地に良く見られるアムンゼン(梨地)。
↑裏面を見ると細かなパイル状のような編み立てになっています。
また敢えて度目を詰めずに編む事でとても柔らな仕上がりに。
ふわっとした干したての空気を含んだタオルのような、あの何とも言えない肌触りは一度着ると病みつきに。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
先染めの杢調控えめなミディアムグレー。
特殊な編み立ての性質で少し斜め方向に入る、杢調の表情がとても楽しい一枚です。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
「おじいちゃん」Tが愛される理由はそのシルエットにもあります。
スッキリとした見た目のセットイン肩線とスリーブシルエット。
その肩線からバスト周りにかけては大きくサイズを広げます。
そしてそのまま身体のラインを拾わずに、裾にかけて緩やかに閉じていきます。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
果たしてUなのか...Vなのか...。
どことなく「おじいちゃん」が着ているカットソーを思い起こさせる、独特なネックラインは天巾を抑え気味に、一枚でとても着やすい絶妙な開き加減です。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
おじいちゃんTが愛されるもう更なる理由はシルエット。
スッキリとした肩にセットインスリーブですっきりとした見た目のシルエット。
その肩線からバスト周りにかけては大きくサイズを広げたシルエット。
細身のカーディガンなどとも気軽に重ね着できる肩や袖のシルエット、それに対して身頃は身体のラインを拾いすぎないという絶妙さ加減。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
裾に向けてすぼっていく少し長めの着丈は、春夏一枚での着用時はブラウジングでお好きな長さ加減に。
秋冬はインナーとしてタックインも容易な長さです。
撚糸と柔らかな編み立てによる若干の斜行(ねじれ)があります。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
FIR MUM(NO CONTROL AIR)デザイナー米永さんは、大学で建築を専攻していたにも関わらず在学中に、アパレルブランドを始めた異色のファッションデザイナーです。
アパレル知識がないままに独学で自らパターンも手掛け、そのお洋服には彼らにしか無い独特な定義があります。
背面ネックライン下に入るダーツがその1つです。
肩から首へのなだらかな稜線と、前側に振れる首に沿うこのダーツは、ブランドタグのような存在です。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。