ベストを着ているというだけで
何だかお洒落に見えてくるのは
気のせいでしょうか。
GASA*
「灰色の人」
Short Apron Vest
blackish gray / vague smoke gray
Free size
¥36,300(tax in)
ブランド名が見えていなくとも
GASA*らしさしか感じ得ないくらい
アンティークの雰囲気漂う
ハーネス型のエプロンベスト。
フロントを縦断する意匠。
目を凝らすと裁ち切られた生地の隙間に
もう一枚の別布が見え隠れし
身頃が一枚布で無い仕立てと解ります。
エプロン構造のウエストベルトは
着こなしやコーデに合わせて
前後どちらで結えても。
モデル身長154cm
OUTER:GASA*
「さかさま小路」
Linen Wool Herringbone Jacket
INNER:Rhodolirion
Lace Cuff L/S T
SKIRT:Pois E FOR poefu
「OPERA」Skirt Cotton greige
SHOES:R.U.
「Jo」
Ribbon Lace Long Vamp Shoes
今秋新たに加わったブランド
Rhodolirionのレースカフカットソー。
出逢うはずもないブランドたちが
1つのコーディネート中で
まるで昔からの親友のように出逢う
こんな瞬間の連続が個人的にも楽しい。
経糸にコットン緯糸にリネンを使い
生地にハリを持たせた平織り。
アイテム名にも使用されている
無限色グレー(灰色)の表現は
天然染色で1点ずつの製品を染める
とても手間のかかる手法によるもの。
染料が入りづらい高密度生地に
敢えてムラが帯びる染色方法や
織りムラやネップが自然に呼び込む
アタリや染料溜まりが
アンティークのような佇まいを
存分に引き出しています。
モデル身長154cm
OUTER:TOWAVASE
「Sarasa」
Silk Printed Robe Gown
INNER:UNIVERSAL TISSU
Fillet Lace Blouse
(this color sold)
PANTS:ゴーシュ
カツラギ VERY ワイドパンツ
SHOES:R.U.
「Jo」
Ribbon Lace Long Vamp Shoes
ウエストベルトを後に収めると
スッキリとした印象のベストに。
首元から見えるレースから
縦に流れる裁ち切りデザイン。
メンズライクな色や素材感に
シルクローブの柔らかなドレープで
女性的な雰囲気をコントラストに。
実を言うとこの着画は裏返しでの着用。
ピンタックの裁ち切りが無くなり
シンプルな見た目になります。
突き合わせで裏処理しているので
裏地に用いた薄手のリネンガーゼを
表側にしても違和感無く
リバーシブルで着ることが可能です。
エプロンベルト部分は
裏地なしの一重になるので
裏返し着用時には自然と生地の
コントラストが出て面白くなります。
*裏返し着用時は
ブランドタグ等はお外しください。
ベルトを前後するだけでなく
実は.....裏返しでも着れたりと
簡単に着こなしのアレンジが出来る。
秋はレイヤードが楽しい季節
ベストでお洒落を楽しんでください。
経糸にコットン緯糸にリネンを使い生地にハリを持たせた平織り。
適度な厚みとハリ感はありますが、着慣れた生地のようにクッタリとした柔らかさが共存しています。
「灰色の人」というアイテム名にも使用されている無限色グレー(灰色)の表現は、天然染色で1点ずつの製品を染めるとても手間のかかる手法によるもの。
染料が入りづらい高密度生地に敢えてムラが帯びる染色方法や、織りムラやネップが自然に呼び込むアタリや染料溜まりが、アンティークのような佇まいを存分に引き出しています。
何をデザインしてもそのブランドらしさを伴うという事は素晴らしい。
まるでアンティークの衣服を見ているようなGASA*らしいベストはショルダーハーネスとエプロンを融合させたようなデザイン。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
フロントを縦断するとても印象的な意匠。
目を凝らすと裁ち切られた生地の隙間に、もう一枚の別布が見え隠れし
身頃が一枚布で無い仕立てを示唆しています。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
ベスト=袖の無い上着という概念を更に印象付けるかのように袖ぐり部分にも裁ち切り仕様を施しています。
インナーとの境界線がより明確になるさりげなくも印象的なディテール。
もちろん、ほつれ止めのステッチが入ります。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
大きく湾曲する前身頃のカットアウェイヘム。
かつて一部のブラウスなどの股部を、前後で留める仕様だったことを伺うような興味深いディテールに想像が膨らみます。
もちろんこれもGASA*のお洋服に漂うアンティークの雰囲気演出に欠かせないピースの1つです。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
背面は身頃部をくり抜いたかのようなショルダーハーネスデザイン。
時折、古着でも見かけるデザインです。
インナーの気配を背面で見せる面白さと、アウターを着た際にかさばらないというメリットがあります。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
ハーネス部分の着脱は表側に見えない仕様のスナップボタンで。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
実はこのベストは表裏リバーシブルの仕様。
突き合わせで丁寧にはられたリネンガーゼ部分を表にした着こなしは、フロントのピンタック部分の裁ち切りデザインが消えピンタックのステッチのみが痕跡のように残ります。
画像をクリックすると別画像でご覧いただけます。
突き合わせで丁寧にはられたリネンガーゼ部分を表にした着こなしの際、ウエストベルト部分のみが元の身生地として残る騙し絵のような展開に。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
(画像は裏返しでベルトを前方で留めています)