ONLINESHOP撮影モデルの
スタッフMちゃんの僕の呼び方が
「社長!!」から
「ボス!!」に変わりました。
呼び方は変われど何年経っても
テンションは変わらず高いまま
素直さは磨きをかける一方です。
スタッフMちゃんの登場。
すなわち季節は巡りはや1年
このニットの季節というわけです。
eleven 2nd
Silk Round Neck Knit
capri blue / sage / navy
M(one)size
¥28,600(tax in)
n100解散直前に
1度だけリリースされた
その幻のようなシルク100%ニットを
自身のブランドで新たに再現したもの。
「フワフッワでサラッサラ」
素直なスタッフMちゃんを
一瞬で虜にしてしまった新触感ニット。
なかなかお目にかかれない
シルク100%の贅沢なニット。
素材そのものが持つ自然な光沢感
しっっとりと潤いがあって滑らか。
通年で着用可能な事はもちろんですが
春夏はサラサラとしてひんやりとして
秋冬は重ね着でフンワリ優しく温かい。
見た目や着心地に加えシルクの特性は
通年着用によって真価を発揮します。
多くの方にご好評いただいている
ニュートラルなロンT 同様
合わせるものを全く問わない
ベーシックなデザインと共に
大きすぎず小さすぎずなサイズ感
適度にリラックス感あるシルエット。
首周りを縁取るラウンドネック。
やや長めの袖と裾リブと丈感。
締め付けないキックバックですが
腕まくりやブラウズも出来る
ちょうど良いくらいの絶妙さ加減。
肩周りをスッキリ収める
ラグランスリーブやサドルショルダー。
マーガレットハウエル時代から
何十年にも渡りニットに携わり続ける
デザイナーらしく糸に始まり編み立てや
縫製仕様その全てに最適解があります。
capri blue モデル身長154cm
PANTS:ゴーシュ
Hemp Wide Pants
SHOES:Vialis
Hand Woven Leather Pointed Toe Mule
鮮やかで綺麗だけど派手すぎない。
この1着で春夏らしさも出しやすくて
秋冬レイヤードには差し色になりそう。
展示会で瞬時に通年コーデが想像出来た
良色予感しかないcapri blue。
sage モデル身長154cm
OUTER:RhodolirioN
Type Wep Jacket
SKIRT:Pois E
「OPERA」Skirt Cotton white
(this color sold)
SHOES:R.U.
「Sue」
Long Vamp Shoes
(this color sold)
大人っぽく上品なsageは
その曖昧な色味が魅力的です。
具体的な見た目の印象としては
ややベージュの寄り強めなグレージュ。
この手の色はモノトーンにも
アースカラーにも相性が良いので
コーディネートに馴染んでくれて
本当に使い勝手が良いのです。
navy モデル身長154cm
ONEPIECE:RhodolirioN
Army Twill Jumper Skirt
SHOES:Vialis FOR poefu
Pointed Toe T-strap Shoes
シルクニットのツヤ感と
ナイロンミリタリークロスのツヤ感。
柔らかで上品なシルクという素材に
メンズライクなラウンドネックと
パリッと粗野なミリタリークロスに
フェミニンなジャンスカデザイン。
不思議な親和性を感じるアイテム同士の
コーディネートをベーシックな色合わせで。
さてスタッフMちゃんです。
ちなみに今年は食レポのようでした。
「..........あの子だ.............」
この季節にしか味わえない
1年ぶりの新触(食)感をじっくりと。
流石に4年目で大興奮とはなりませんが
相変わらず言葉にはならないが
その顔が心地良いと喋っている。
店頭で巧みな言葉にならず
顔で熱弁を振るうスタッフがいれば
それはMちゃんに間違いありません。
惜しまれつつ解散した、元n100デザイナーの橋本靖代さんが手掛けるブランド、eleven 2nd(イレブン セカンド)。
n100解散直前に、1度だけリリースされたシルク100%で編まれた幻とも言えるニットを新たに再構築したもの。
ファインゲージの薄手ニットは通年での着用が可能です。
フワフワでシットリ、春夏はサラサラと秋冬はホカホカと、1年を快適に過ごせるシルクの嬉しい特権。
洗濯表記はクリーニング表記ですが、製品洗いをかけておりますので、ご自宅でのお洗濯も可能です。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
どちらかというとデザインされたものが多い現代のお洋服にあって、素材の持ち味をいかしプレーンなアイテムだけを展開するブランドは珍しい。
マーガレット・ハウエルからn100でニットに長らく携わってきたデザイナーらしい、飽きの来ない安心感あるプルオーバーニットデザインです。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
ヨーロッパのシェットランドセーターなど、クラシカルなニットに多く見られるサドルショルダー。
30年以上に渡ってニットデザインに携わり、ニットを愛してやまないデザイナー。
ニット糸やデザインに合わせた各所のディテールにはそのキャリアが裏付ける最適解が用意されています。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
ややゆとりあるサイズフィット。
袖と裾リブは締め付けのないキックバックですが、腕まくりやブラウズも出来るちょうど良いくらいの絶妙さ加減。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。