poefuを訪れてくださるお客様のボトムスには
案外少数派かもしれないデニムアイテム。
個人的にも昔あれだけ履いていたはずの
リーバイスをはじめとするベーシックデニムを
いつのまにか履かなくなってしまっています。
ただやっぱりあると便利なデニムのボトムス。
poefuのセレクトに欠かせないあれやこれや
履き慣れ親しんだデザインやシルエットに
デニムを合わせたものであれば....きっと。
Needles
H.D Pants Denim Jean
blue / black
size 1
¥31,900(tax in)
12オンスのデニム生地にユーズド加工。
一般的なデニムの厚みだと思ってください。
薄すぎず厚すぎ無いデニムらしいデニムに
リアルなユーズド加工が施されています。
約30年、日本でアメカジを牽引してきた
Needlesならではの真骨頂と安心感
この手のベーシックデニムはお手のものです。
適度なハリ感を保持しつつ数日履き続けると
履き馴染み柔らかくなっていきます。
そして洗濯をすると再び生地の目が締まり
履き続けていくとまた緩んでくる。
綾織組織のデニムらしい特徴です。
縦方向に色が落ちて見える通称「縦落ち」
この綺麗な加工の色落ちもまた
履き続けると更にその人となりと一体化し
リアルなものに変容していきます。
poefuのセレクトになくてはならない1本
NeedlesのH.D(ヒザデル)パンツ。
その名の通りに前ヒザ周辺部分が出ている
ワイドテーパードシルエットのパンツ。
スッキリとした腰周りに綺麗なシルエット
側面から見ると前膝周辺部だけが膨らんでいて
他部分は思いのほかベーシックデザインなので
一見個性的に見えて実は着こなしやすい。
極めて今風に見えるこのシルエットですが
実は20年以上前からリリースされ続けている
Needlesを象徴する最も長く続くデザインです。
地厚なデニムでも全く暑さを感じさせない
ワイドシルエットならではな点も魅力的です。
同シルエットに様々な生地で展開されていますが
製品名はH.D Pants Jean、つまりジーンズ。
そう、もし5ポケットのジーンズを
H.Dパンツにしたらの想像で仕立てた1本です。
ウエストはアウトドローコード+スピンドル
ワンタッチで簡単にサイズ調整が可能です。
前股部分や膝裏に見える横方向の履きジワの
アタリ色落ち加工は通称ヒゲと呼ばれています。
やや黄変色までさせたリアルユーズド加工。
流石Needlesだなあと感心させられます。
*blackは膝裏のアタリ加工はありません。
右前のコインポケットにはカッパーリベット
あくまで5ポケットジーンズに忠実な作り。
個性的なシルエットの裏にあるベーシック
それこそが20年以上に渡り愛される理由です。
背面はもちろん2パッチポケットが付属します。
パンツシルエットを描く裾からのダーツ線にも
パッカリングが出てリアルな色落ち加減です。
モデル身長154cm
OUTER:RhodolirioN
Marcerized Cotton Frill Vest
INNER:TOWAVASE
「Souplesse」
Silk T Shit(this color sold)
SHOES:ONE TWO & CO.
Velvet One Strap Shoes
デニムのボトムスが便利だなあと思う
1番の理由は合わないものが無いという事。
モデル身長154cm
OUTER:kaval
High Count 120's Cotton Typewriter
Small Collar Shirt
INNER:kaval
Caribbean Sea Island Cotton Jersey
Tee Shirt
SHOES:ONE TWO & CO.
Velvet One Strap Shoes
元々僕はメンズショップのバイヤーだったので
こういうスタイリングもやっぱり好きだなあと。
メンズっぽい雰囲気を素材でプラスしながら
H.Dパンツならシルエットで可愛さもプラスα。
モデル身長154cm
TOPS:BUNON
Cotton Khadi
Hand Embroidery Neckless T(sold)
SHOES:ONE TWO & CO.
Velvet One Strap Shoes
もちろん真夏のシンプルコーデにも。
今夏はblackデニムもご紹介しています。
硫化染料で染められているブラックデニムは
モワンとしたグレイッシュな色落ちが特徴です。
モデル身長154cm
TOPS:BUNON
Silk Khadi Sailor Blouse(sold)
SHOES:ONE TWO & CO.
Velvet One Strap Shoes
モノトーンの着こなしがお好みの方には
ブラックデニムはとてもおすすめです。
1995年のブランドスタート時に程近い25年以上に渡りリリースされ続けているNeedlesの象徴とも言えるH.D.パンツ。
H.D. とはH(iza)D(eru)の略称。
敢えて膝が出るようにデザインされた、その発想のユニークさが何よりもNeedlesらしい唯一無二感があります。
製品名はH.D Pants Jean、つまりジーンズ。5ポケットのジーンズを、H.Dパンツにしたらの想像で仕立てた1本です。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
12オンスのデニム生地にユーズド加工。
一般的なデニムの厚み、薄すぎず厚すぎ無いデニムらしいデニムにリアルなユーズド加工が施されています。
約30年、日本でアメカジを牽引してきた、Needlesならではの真骨頂と安心感、この手のベーシックデニムはお手のものです。
適度なハリ感を保持しつつ数日履き続けると、履き馴染み柔らかくなっていきます。
そして洗濯をすると再び生地の目が締まり、履き続けていくとまた緩んでくる。綾織組織のデニムらしい特徴です。
縦方向に色が落ちて見える通称「縦落ち」。
この綺麗な加工の色落ちもまた、履き続けると更にその人となりと一体化し、リアルなものに変容していきます。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
ウエストはアウトドローコード+スピンドル。ワンタッチで簡単にサイズ調整が可能です。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
打ち抜きのカッパーリベットや、右ポケット部分のコインポケット等、5ポケットジーンズのベースデザインに忠実で丁寧な作り。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
背面は2つのパッチポケットが付属します。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
裾周りから膝下に向けて入れられたダーツ。膝周りを中心に前方向が大きく膨らんで見える、まさにH(ヒザ)D(出る)パンツなのです。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。