poefuのONLINESHOPでは
殆ど紹介していなかったカットソー。
もちろんそれなりに理由はあります。
一枚で着るタイプではない
フィット感あるインナー専用のものは
着画像が撮影できない事や
カットソー単品+パンツや
スカートの着画像は何とも味気ない。
いつも以上にお洋服と
向き合う時間が長くなった
せっかくの機会を大切に
着画像なしでもご納得いただけそうな
紹介方法を色々と考えてみました。
今回ご紹介するインナーたちは
長年に渡り生地はもちろん
デザインも殆ど変えることない定番。
ブランドはもとより私達を信じて
まずはお試しで一枚。
お気に召していただいたら
色違いでまた一枚。
買い替え買い足しのしやすい
「Repeat after us」。
ご自宅で過ごす事も多くなった日々に
何より着心地の良さと重ね着に重宝する
インナー専用ブランドからの
タンクトップのご紹介です。
CLOSELY
Cotton Silk U Neck Tank Top
white / bark / oatmeal / black
Free size
¥8,030(tax in)
CLOSELYは日本国内の
カットソー専業ブランドです。
店頭はもちろんONLINESHOPでも
沢山リピートいただいています。
ブランド名の通り肌に一番近い
=CLOSELYなアイテムである
カットソーだけを手掛ける
女性デザイナーらしい細部に行き届いた
細やかな気配りが素晴らしい。
凹凸感ある畝が特徴の
針抜きテレコ編みカットソー。
コットン80%をメインに
シルクを20%混紡することで
他カットソーとは一線を隠した着心地。
日本国内で5台しか現存しない
スイス製の編み機「DUBIED」社の
丸編機でゆっくりゆっくり編上げ
そのスピードは1日で30メートル程度。
超低速で編み上げられた生地は
柔らかさと伸縮性を持つことで
体型を問わないサイズレスで
テレコの締め付けを感じさせません。
キャミソール
タンクトップ
ノースリーブ
それぞれの良さを合わせ
一枚に綴じ込めたような
オリジナリティあるデザイン。
個人的にも愛用している1着です。
下着にもキャミソールとの
重ね着にも安心な肩幅
首周り脇周りは
ダブルバインダー仕様で
伸び止めだけでなく
大きなアームホールや
ノースリーブブラウスなど重ね着を
気兼ねなく出来るフィット感で。
後ろ首の下がりは例えばpoefuでなら
Tabrikのワンピースなど
ネック周りに特徴あるブランドの
アイテムなどを女性らしく美しい
開き加減で見せてくれます。
脇シームの無いホールガーメント製法。
フィット感あるインナー専用の
一枚は出来るだけストレス無い
着心地の良いものに拘りたい。
貴重な超低速編み機で編まれた
テレコならではの柔らかな着心地+
ストレスフリーな着用感の相乗効果です。
white
インナーのマストカラー。
色で悩まれる方には一番の安心感です。
oatmeal
淡いグレージュ調の色みで
やや肌の色に近いことから
淡色との重ね着には最も色干渉少なく
使い勝手が良さそうな1色です。
bark
今シーズン新色のbark(バーク)は
以前リリースされていたpink beigeを
ワントーン濃くしたイメージ。
肌馴染みが良く春夏透け感ある服とも
相性がとても良さそうな色合いです。
black
ホワイト同様欠かせないブラック。
ワードローブにネイビーや
ブラックなど濃色が多い方に
black>whiteでおすすめです。
既にCLOSELYを
愛用中の常連様からの
貴重なご意見をご参考ください。
(オープン3日目から
10年以上にわたり
通ってくださっている)
杉並区Suさま
どちらかというと気持ち良い
部屋着を探していて
入荷したばかりのCLOSELYを
店頭でおすすめされ購入してみました。
メインは家で着るものだし
寝る時間も含めて
長く着るものなので
圧迫感がないものが理想でした。
ロングスリーブとレギンスの
セットで購入したのですが
想像していた以上に
良かったので気付いたら
翌日色違いでもうワンセット
買ってしまっていました。
コットンシルクの肌触りが
心地良く気に入っています。
お風呂上がりに着ると
まじヤバいですよ。
(現在は毎月のの通販を
広島からくださる)
広島県Hさま
母娘でタンクトップを愛用中。
まず抜群に肌触りが良い事で
アトピー気味で肌の弱い
娘が好んで気付けば
こればっかり着ています。
同じものをそれぞれ
所有しているはずなのですが
洗濯後は娘と取り合いになるため
しまいには名前を
書くように要求されました。
もともと夏はペタリと
張り付く感じが嫌で
加えてタンクトップという
アイテムそのものが
苦手だったはずなのに
好きになっているのも不思議。
リブ(針抜きテレコ)のおかげで
肌に張り付かず
程よいフィット感が
涼しく真夏も快適
冬はシルクのせいなのか
暖かくて活躍しています。
一瞬小さく見えるけど
すごい伸びるので
大柄な私達でも大丈夫。
洗濯で首元がヘタるのも
多いがこちらは型崩れしない。
何枚も持っておきたいお気に入り。
私やスタッフだけでなく
沢山のお客様から
リピートいただく事。
それらはおすすめする
一番の自信につながります。
みなさんも是非とも
Repeat after us , please!
凹凸感ある畝が特徴の針抜きテレコ編みカットソー。
コットン80%をメインにシルクを20%混紡することで、他のカットソーとは一線を隠した着心地です。
日本国内で5台しか現存しないスイス製の編み機「DUBIED」社の丸編機でゆっくりゆっくり編上げ、そのスピードは1日で30メートル程度と超低速です。
超低速で編み上げられた生地は驚くほどの柔らかさと、伸縮性を持つことで体型を問わないサイズレスで、テレコのフィット感を全く感じさせません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
CLOSELYは日本国内のカットソー専業ブランド。
店頭だけでなくONLINESHOPのお客様にも多数リピートをいただいているブランドです。
ブランド名の通り肌に一番近い(CLOSELY)アイテムである、カットソーだけを手掛ける女性デザイナーらしい、細部に行き届いた細やかな気配りが素晴らしい。
キャミソール・タンクトップ・ノースリーブ、それぞれの良さを合わせ一枚に綴じ込めたようなオリジナリティ。
個人的には一番愛用している1着です。
下着だけでなくキャミソールとの重ね着にも安心な肩幅。
首周り脇周りはダブルバインダーで伸び止めだけでなく、大きなアームホールやノースリーブブラウスなどの、重ね着を気兼ねなく出来るフィット感で。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
個人的お気に入りの理由は後ろ首の下がり。
襟を抜いた着こなし、例えばpoefuではTOWAVASEやTabrikのワンピースやブラウスなど、ネック周りに特徴あるブランドのアイテムを、とても女性らしく美しい開き加減で見せてくれます。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
脇シームの無いホールガーメント。
フィット感のあるインナー専用の一枚は出来るだけ、ストレスの無い着心地の良いものに拘りたいですね。
貴重な超低速編み機で編まれた、テレコの柔らかな着心地+ストレスフリーな着用感の相乗効果です。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。