2018.04.18|Blog
今春夏ワードローブに加えたお気に入りのコート。
一年を通して着れる薄手のアウターで季節感をあまり感じない
フランスのアンティークウエアーではとても貴重で高価な
アトリエスモックをベースにしているので
時代を越えて永く愛用できそうなところがお気に入りです。
kaval
Open Front Smock Coat
black
S ( uni sex ) size
¥62,000+tax
芸術家が着ていたといわれるアトリエスモック。
アルザスなどの山間部で見つかるこの手のタイプは
羊飼いが着ていたものもあるようでアンティークのお洋服には
多種多様なデザインの似た雰囲気のものが存在しています。
情報共有をすることが困難だった19世紀に
お洋服の流行のようなものがあったとしたなら
そこにはとても興味深い面白い物語があるような気がします。
アトリエスモックの多くはプルオーバータイプですが
オープンフロントのコートタイプをベースにしています。
旧き良き時代の雰囲気が漂う台襟の無いオープンカラー。
印象的な開き加減で首元をとても美しく仕上げています。
作業服としての機能面が伺える大きなチェストポケット。
その後軍用服に多く採用されていくこのポケットは
携帯電話などの収納としての使い勝手だけでなく
時代の残香を感じさせてくれるこのアトリエスモックという
お洋服そのものに欠かせないもののひとつかもしれません。
kavalのお取り扱いを始めて随分と時間がたってしまいましたが
kaval(カヴァル)とは羊飼いが吹く角笛を意味します。
羊に取り憑かれたデザイナーが吹く独唱の笛の音色。
それがkavalのお洋服の本質だと私は思っています。
そう感じるひとつの理由は展示会で並べられたお洋服たちに
自ら言葉を加えることはしないからです。
もちろん質問をすれば答えてはくれますが
決して雄弁ではなく恥ずかしそうに答えてはくれます。
襟下に寄せた細やかなギャザー。。。はもちろんですが
そのギャザーと襟を留めるステッチを凝視してみてください。
何年も時には何百年も着続けられたアンティークウエアには
持ち主が代わる度にリペアーやリメイクが加えられます。
まるでそれを見ているかのようにハンドステッチ風の
特殊なミシンステっチが襟下に隠されています。
袖カフをつなぐギャザーも同様です。
kavalのアイコンとも言える他ブランドには決して真似出来ない
視覚では捉えきれないほどの細かなミシン運針だけでなく
ここにも手縫い風の特殊なミシンステッチによって
このギャザーが生み出されているのです。
展示会中には気付くことの出来なかったこのディテール。
もちろん羊飼い(デザイナー)は言葉を添えるはずもありません。
木工作家に特注したオークのウッドボタン。
大きさや形状2穴へのこだわりもデザイナーの意図です
オリーブ油に2週間漬け込んで油分を含ませたことは
展示会中にもちろん語られることのない物語です。
膨大なストックから選ばれた一本の糸を
どのように織りどのように打ち込み
そしてどのように染めるか。
デザイナーが思い描く想像を具現化するために
最も大切な生地は全てがこの世に存在しないオリジナル。
このチャコールグレーは先染めの平織り布。
糸から染める手間のかかる先染に今回の生地では
デニムに使用される糸のような「中白」という
中心部の染料を浸透させない仕上げで糸で織られています。
着て洗い続けることでアタリの出方が白く削られたように
その「中白」の表情が少しずつ顔をのぞかせます。
えも言われぬ心地よいトロミと弾力のある極上のリネン。
時間や手間をかけこの世に同じものが存在しない生地は
もっと雄弁に語れても良いはずですが
もちろん羊飼いのデザイナー自ら語られることはありません。
インナーの厚みやデザインを問わない
ゆとりのあるサイズ感でユニセックスデザイン。
メンズのSサイズくらいのサイズになりますでしょうか。
生地厚は真夏以外のほぼ一年を通して着て頂けそうな
色や生地の風合いでとても便利な一着になりそうです。
INNER:TOKIHO FOR poefu「MOLLY−S−Ⅲ」Pullover Shirt
PANTS:minä perhonen「lawn」Jodhpur Pants
SHOES:OFFICINE CREATIVE Lace up Boots
アンティークの雰囲気に合わせて
今春夏おすすめのジョッパーズパンツと。
もちろんデニムやチノパンツなどいつものパンツでも。
INNER:TOKIHO FOR poefu「SOLO-Ⅲ」French Sleeve Onepiece
SHOES:R.U.「Jo」One Lace 2way Lace Long Vamp Shoes
ノースリーブワンピースなどの日除けや冷房よけに。
お手持ちのお洋服をとても雰囲気ある表情に。
多くを語らない羊飼い(デザイナー)に代わって
つい多く語りすぎてしまいました。
どうぞお許し下さい。
ONLINESHOPでもご紹介中です。
ぜひご利用下さい。
2018.04.15|Blog
poefu 7th anniversary
myth:7-A-2
『take a wonder into Nostalghia』at fūga
一本の蝋燭は
モノクロームの世界を
掌くらいの小さな
淡色の別世界に照らしだす
炎の揺らぎは
微かな風の気配を知らせ
穏やかな光は
その果実が赤い事を教えてくれる
この1本の蝋燭では
世界を変える事は出来ない
たとえそれに気付いていたとしても
デザイナーは作ることをやめようとはしない
映画「Nostalghia」
(1983 アンドレイ・タルコフスキー監督)にインスパイアを受けた
「susuri 」2018AWコレクション
モノクロームとカラー
夢現を行き来する物語
「ノスタルジア」に迷い込むように
susuriらしい世界をお楽しみ下さい
4月13日(fri)〜4月22日(sun)
デザイナー齋藤龍也氏・愛さん在廊日
13日(fri)14日(sat)21日(sat)
4月17日(tue)のみ店休
13時〜19時30分
2018.04.11|Blog
4月の店休日が決まりました。
4日(水)
6日(金)
11日(水)
17日(火)
23日(月)
25日(水)
ご不便をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたします。
4月13日(金)〜22日(日)は
poefu7周年企画展
「susuri」2018秋冬ご予約会です。
たくさんの秋冬サンプルに加えて
アーカイブのお洋服も店頭でご覧いただけます。
詳細はまた後日お知らせいたしますので
楽しみにお待ち頂ければ幸いです。
2018.04.08|Blog
朝晩が肌寒く感じる4月上旬。
まだまだ春の羽織りが手放せない時季。
susuriが想うトレンチコートはこんな感じです。
susuri
Dunkirk Coat
navy
M (one) size
¥58,000+tax
フランス最北部の地ダンケルク。
第二次世界大戦中ドイツ軍侵攻によるダンケルクからの
イギリス兵の大救出美談にsusuriデザイナーが魅せられ
コートの名に記したsusuriらしいミリタリー風コートです。
トレンチコートと言ってもダブルブレストのものではなく
シングルのステンカラーコートタイプです。
襟腰をやや後ろに下げた前下がりのある首元は
トップボタンまで留めても窮屈さを感じない
柔らかな雰囲気の女性らしい仕上がりです。
ラグランスリーブが着る人の体型やインナーを問わず
やや角度をつけた大きめのハンドウォームポケットは
手を入れやすいだけでなく充分な収納力で機能的です。
前から見るととてもスッキリな見た目ですが
背面に向けて大きく分量感を持たせているので
横から見るドレープシルエットがとても素敵です。
第一次世界大戦時に英国軍のために作られたトレンチコート。
その残り香のような背面にアンブレラヨークとベルトループ。
トレンチコートのディテールを機能という側面ではなく
「あえて背面をデザインする」というsusuriらしさとして。
INNER:UNIVERSAL TISSU Linen Wool Full Gather Blouse
PANTS:FIR MUM Spun Nylon Wide Pants
SHOES:R.U. 「Camille」One Lace Gillie Shoes
susuriオリジナルテキスタイルの深みあるネイビーに
ブルーのグラデーションコーディネート。
キュプラ・コットン・リネン・ラミー
拘りの4者混紡はsusuriオリジナルのテキスタイル。
キュプラの艶感やトロミにリネンやラミーのシャリ感
そこにコットンのふっくらとした風合いが混じり合います。
濃色の中に深みのある重層的なネイビーに仕上がっています。
裏地なしの一重仕立てでインナーを変えながら長期着用が可能です。
INNER:EEL Products. FOR poefu Florence Tunic
VEST:susuri Simple Vest
PANTS:ゴーシュ カツラギワイドパンツ ( sold )
SHOES:DANSKO Professional Oiled black
オープンフロントでホワイトパンツをさし色に。
同素材のベストでクレリックの白い襟を強調して。
戦争という負の遺産としてのミリタリートレンチではなく
susuriが想うトレンチコートとは
あくまでも普遍的なコートという意味合いで。
時にはこんな静かなデザインのsusuriも素敵ですね。
ONLINESHOPでもご紹介中です。
是非ご利用ください。
2018.04.05|Blog
TOKIHOのお洋服のテーマ
「人生となるもの」
シーズンが始まりTOKIHOのお洋服が入荷してくる度に
そのテーマを改めて読み返してみます。
何度もご紹介し記してきた「人生となるもの」。
今回別注のコートワンピースは永く愛することで
少しずつ静かに変化していくであろう生地選びと
たくさんの方に愛用頂けるシンプルなデザインに加え
2つのサイズバランスで選べるように
別注(FOR poefu)をしてみました。
TOKIHO FOR poefu
「ALISON」
Linen Herringbone Coat Onepiece
1 / 2 ( タグ表記は1L ) size
black
¥41,000 ( 1 size ) / ¥43,000 ( 2 size ) +tax
リネン100%のマイクロヘリンボーン。
目の詰まったとても打ち込みの良い生地。
程よい厚みがあるもののリネンのハリ感やトロミが
着用時に感じられる真夏以外に着用できそうな生地感です。
なかなか流通生地では良いリネンに巡りあえない中
「どこで探してくるのだろう。。。」
いつもながらにTOKIHOらしいと感じる生地選びです。
着込み洗い続けていくことで無地黒の中から
ヘリンボーンの織柄が少しずつ顔をのぞかせてくれそうです。
1 size 着用(モデル身長153cm)
元パタンナーらしい秀逸なAラインシルエット。
首周りを縁取るように添えた小さな小さなスタンドカラー。
ラウンドカラーよりもキリッとした表情で
且つ女性らしさも失わないさり気ないデザインが素晴らしい。
TOKIHOのワンピースやブラウスに欠かせない
黒蝶貝を使用した2穴のドーナツシェルボタン。
アンティークのお洋服のような雰囲気が漂います。
ドロップショルダーにたっぷりとした身幅ですが
スッキリとした腕周りで全体バランスをキープします。
サーキュラースカートのようなラウンドヘムと
ヘム内側にあて布を施すことで美しいドレープが生まれます。
袖口は3つのタック寄せとフィッシュテールカフ。
オリジナリティある細かなディテールです。
2size (タグ表記は1L モデル身長153cm)
このリネンマイクロヘリンボーンがとても良い生地だったので
今春夏展開されていなかった「ALISON」に
とても似合いそうだなと別注で選んだことをきっかけに
10cm着丈を伸ばした2sizeも加えて別注をしました。
身長や体型はもちろんお好みに合わせてお選び頂けると幸いです。
SHOES :R.U. 「Sue」Long Vamp Shoes
INNER:evam eva Cotton Silk Cache-Coeur Blouse
PANTS:ゴーシュ カツラギ テーパードパンツ
SHOES:Vialis FOR poefu Pointed Toe Sandal AZUL blue
透けない生地感は一枚のワンピースとしてはもちろん
打ち込みの良い程よく地厚な生地は春秋の羽織りとして。
***********************
「人生となるもの」
古くからある人々の痕跡。
肖像写真、音楽、芸術、家具、衣服。
それらからは、豊かな心や生きることへの責任を感じ、当時の生活を垣間見たような気がします。
人々の衣類は生活の中で汚れ、当然の様に破れ、
各々にそれでも直しながら、身体の一部として大切に身に付けています。
物は物を越えて、人生の断片となっていきます。
私は“人生となるものを”を念頭に日常のための衣服を制作しています。
汚れても破れても思い思いに直しながら、着続けてもらいたいという思いがあります。
深い感情と共にある 擦り切れた一枚の肖像写真の様に
幾度となく 人のこころに平穏をもたらした 音楽の様に
時に 日常の生活の中に光をさした 芸術の様に
住み慣れた 居心地の良い 部屋の様に
使い古され 角が落ちた 家具の様に
私は、その様な感情のものをつくりたいと考えます。
***********************
「人生となるもの」FOR poefu
何度も何度もこのテーマをここに書き記す中で
より深くTOKIHOのテーマを私達なりに考えながら
デザイナーの想いを決して歪曲すること無く
poefuを愛する皆さまへ
「人生となるもの」という
特別な1着をお届けしたいと思っています。
ONLINESHOPでもご紹介しております。
是非ご利用ください。
2018.03.29|Blog
3月29日(木)
poefu
○minä perhonen
・「tambourine」スカート2型
3月26日(月)
poefu
○susuri
・ドナーワンピース
○susuri FOR poefu
・ハイドワンピース
3月18日(日)
ONLINESHOP
○susuri
・ボルトインシャツジャケット
fūga
○TOWAVASE
・「Hand smocking」6m Khadi blouse
・「Kurumi」9m Euro Linen Dress
・「Bon Voyage」Euro Linen Camisole
・「Bon Voyage」Euro Linen Overalls
唯一無二の世界を今春もお楽しみください
3月17日(土)
fūga
○minä perhonen
・「garden patchwork」body bag
○Andrew Driftwood
・Doggy Bag Jacket
・Hospital Coat
・Balmacan Coat
poefu
○minä perhonen
・「tambourine」mini bag
○TOKIHO FOR poefu
・「MOLLY-S -Ⅲ」リネンクレリックシャツ
○TOKIHO
・「AWARENESS」ウールピンストライプワンピース
○ゴーシュ
・リネンツイルワイドパンツ
・マイルド天竺 L/S T・バタフライT
・レーヨンシルクアシンメトリーTブラウス
3月16日(金)
fūga
○DANSKO
・Professional Oiled black
・Professional Oiled brown black
・Professional Patent
長らく完売していたサイズやパテントの再入荷がありました
3月11日(日)
ONLINESHOP
○minä perhonen
「memorable」2way ワンピース
poefu
○minä perhonen
・「tambourine」mini bag
3月4日(日)
fūga
○MASQUE FOR STRANGE BOUTIQUE
・「比類なき」コート
いつ入荷するか全くわからないfūgaを生みだした幻コート
比べようも例えようもない唯一無二のコート
是非一度ご覧ください
○minä perhonen
・「tambourine」真鍮ピンブローチ
・「garden patchwork」ソックス
3月2日(金)
ONLINESHOP
○MARINEDAY
・「OHIO」円形リネン帆布ハンドバッグ
3月1日(木)
ONLINESHOP
○UNIVERSAL TISSU
・フルギャザーブラウスヘリンボーン
fūga
○kaval
・リネンフロントオープンスモックコート
・リネンシータパンツ
poefu
○humoresque
・シルクプリーツドレス
○FIR MUM
・おじいちゃんT七分袖
○Needles FOR poefu
・別注ヒザデルパンツ
初めてのNeedlesへの別注ヒザデルパンツは
コットンリネンキュプラのシャリ感とトロミある生地感で
ベージュとネイビーでメンズサイズもご用意しております
2018.03.18|Blog
「せめて100年続けたい」
デザイナー皆川明氏の
そんな願いをこめ物作りを続けながら
minä perhonenは23年がたちました。
子に孫に託され
或いは他の誰かの手に渡り
時には海を越え旅をして
異国の人の宝箱にあるかもしれない。
このブローチは私たちに代わって
きっと100年後の世界を見るのでしょう。
「せめて100年続けたい」
そのせめてもの願いを叶えてくれるのでしょう。
minä perhonen
「tambourine」
Pin Brooch
antique gold / silver
¥11,000+tax
antique gold
まるで100年の時を経たアンティークのような
色合いに仕上げた古色ゴールド。
春夏に多くなるリネンや麦わら帽子にカゴ鞄に
秋冬ならばニットをはじめとするウールの風合いや
ベージュやアースカラーに馴染む素朴な色合いです。
silver
真鍮にホワイトシルバー色でコーティングを施したシルバー。
ホワイトやグレーのお洋服に馴染ませたり
ブラックやネイビーにコントラストで合わせていただいたり
春夏は涼し気な印象で秋冬は濃色にワンポイント使いで。
Outer:Andrew Driftwood Doggy Bag Jacket
アンティークリネンのジャケットにantique gold。
BAG:Pois E「BAGATELLE」Cotton Canvas 3way Tote Bag
いつものお鞄をちょっとお洒落に気分を上げて
春夏らしく爽やかにsilverを合わせて。
HAT:coeur femme Paper Hat Bundled Ribbon
単調になりがちな夏の着こなしにワンポイントを加えて。
可愛いリボンの黒にコントラストで映えるsilver。
bag:minä perhonen mini bag
「tambourine」モチーフのお鞄やお洋服に。
1箇所だけを立体にして自分だけの特別な「tambourine」で。
つけてみたいお洋服やアイテムの色や素材を想像しながら
お好みの色を選んでみてはいかがでしょうか。
「せめて100年続けたい」
決して自らの想いを現実には見ることは出来ない
その大いなるせめてもの願い。
ONLINESHOPでもご紹介中です。
是非ご利用ください。
2018.03.18|Blog
今春夏のsusuri展示会を訪れた日
一番に目に飛び込んできたひとつのテキスタイル。
それは一見静かな水面を映し出したようで
それでいてひと時も同じ表情を見せることのない
静かな抑揚を描き出し感動すらおぼえるものでした。
ざっくりとした表情のやや地厚なコットンリネン布を
まるで水面に例えて浮かべたような蓮の花。
特殊な織組織を得意とする群馬県桐生市のジャガード織り。
水面に滲む花弁や陽光を受けてきらきらと光る蓮の花を
和紙繊維を折り込みながらカットジャガードという手法で
描き出したsusuriオリジナルのテキスタイルです。
susuri
Bolt In Shirt Jacket
white
S (one) size
¥40,000+tax
コンパクトなサイズ感のシンプルなシャツジャケットデザイン。
インナーに困ることの無い絶妙なラウンドネックライン。
気付かれないように襟元にそっと刻んだダーツが
大切な隠し味のように立体の行方をひそめています。
やや厚地のコットンリネン生地に共布のくるみボタン。
アウターには似つかわしい小さくてたくさんのボタンは
susuriのアイコンディテールのひとつと言えます。
小さく弧を描いたダーツはさりげなく脇をパネルに取り
ハリ感のある生地を身体の厚みや立体に沿わせて
静かなAラインシルエットに仕上げてくれています。
まるでデザインの一部のように背面に寄せた幾本ものダーツ。
コンパクトでフィット感のあるシャツのような
ジャケットを作り出したかったというデザイナーの意志が
その一つ一つのダーツに投影されているかのようです。
水面に差し込む光が屈折し見せるプリズムのように
無数のダーツが蓮の花をさまざまな形に変えていきます。
小さく切り込んだスリットデザイン。
細かなディテールのそれぞれが「らしい」susuriのお洋服。
INNER:maison de soil Embroidery Open Front Blouse
SKIRT:humoresque Shadow Border Gather Skirt
SHOES:R.U. 「Jo」One Lace 2way Lace Long Vamp Shoes
まずはモノトーンのシンプルな着こなしで。
一見すると無地に見えるジャケットとスカート。
よく見るとそれぞれが花柄とボーダーのジャガード織り。
さりげない柄×柄の大人のパターンミックス。
ONEPIECE:「memorable」High Twist Cotton 2way Onepiece
BAG:minä perhonen「bird boat」egg bag
SHOES:R.U.「camille」One Lace Gillie Shoes
シンプルなデザインと印象的なテキスタイルの表情。
オケージョンに応じて様々な着こなしを楽しみながら。
ちょうど今時期は春のセレモニー服としてもおすすめです。
INNER:maison de soil Embroidery Pullover Shirt
PANTS:Needles FOR poefu Hiza-Deru Pants
SHOES:DANSKO Professional Oiled brown brown
普段着にカーディガン感覚でさっと羽織って。
オフホワイトにピュアホワイトの刺繍のブラウス。
女性らしい雰囲気をメンズライクなパンツで外して。
世界に誇る伝統的な日本の和紙繊維と
桐生のジャガード織りの特殊な技術が描き出した
唯一無二の蓮の花たちが浮かぶテキスタイル。
「Bolt In」と名付けたシャツジャケット。
無数のダーツがボルトのように絞り込み描くプリズム。
デザイナーはその美しき布に更なる意志を与える。
それぞれのプロフェッショナルの想いが交わり合うところに
この美しいプリズムのようなお洋服があることを
素直に感動し幸せに思うのです。
ONLINESHOPでもご紹介しております。
是非ご利用ください。
2018.03.10|Blog
大切な日の思い出とともにある一着のワンピース。
minä perhonen
「memorable」
High Twist Cotton 2way Onepiece
charcoal
36 ( sold ) / 38 / 40 ( sold )
¥48,000+tax
(モデル身長153cm 36size着用)
首周りにさりげなくシルクトリミングを施したラウンドネック。
セットインで仕上げたスッキリとした肩線に
裾に向けて分量感のあるAラインシルエットを
ゴムシャーリングのウエストでバランス良くまとめています。
高めのウエストから広がるスカート部分のAライン。
シャーリングのドレープヒダにまぎれるようなポケットは
とても手を入れやすい角度に添えられていて嬉しい存在。
キリリとした後ろ姿がとても美しいワンピースです。
BAG:CHRISTIAN PEAU 2way Frog Bag small
SHOES:R.U「Camille」One Lace Gillie Shoes
普段使いにも出来る便利なレザーのハンドバッグやシューズ
合わせる小物次第でキッチリとした印象に着こなして頂けます。
OUTER:susuri Bolt In Shirt Jacket
BAG:minä perhonen「bird boat」egg bag
SHOES:R.U.「Camille」One Lace Gillie Shoes
今春susuriが一から手がけたジャガードテキスタイルの
とても華やかなシャツジャケットでハレの日の雰囲気に。
わずかにグリーン味を帯びたチャコールグレー。
ニュアンスのあるとてもシックな色になります。
フォーマルならモノトーンでグレーを印象づけて。
カジュアルになら茶系のシューズや麦わら帽子やカゴ鞄など
アースカラーで奥に潜んだグリーンを引き出して。
店頭では「この生地は何で出来ているのですか?」
というご質問を毎回のように頂きます。
それはきっと上質なシルクやウールのように似た雰囲気の
ドライタッチの滑らかさがそう感じさせるからでしょう。
実はシルクでもウールでもないコットン100%で
糸に強く撚りを加えコットンの毛羽感を極限までに無くし
織られたボイル生地を使用しています。
意外にも知られていないことですが
柄物の生地同様に無地の布も一から作り出す
ミナペルホネンオリジナルのテキスタイルです。
無地の布は柄物以上に違いを出しづらいので
拘りがより一層強くなるわけです。
OUTER:evam eva Silk Cotton Cache-Coeur
コットン素材のワンピースなので一年を通じて着用が可能。
スッキリとしたシルエットも手伝ってインナー使いにも。
大切な日のフォーマルとしてはもちろんですが
普段のちょっとしたお洒落にもおすすめです。
春先はオープンフロントの羽織りとして。
INNER:NO CONTROL AIR
「美しさの予感」Almighty Onepiece Light
SHOES:R.U「Camille」One lace Gillie Shoes
ドレープの美しいワンピース同士の重ね着で。
カットソーやブラウスにパンツやスカート
お手持ちのワードローブに羽織って色々な着こなしで。
「memorable」=思い出深い
大切な日のお洋服をpoefuでお選びいただける幸せを。
その日の思い出とともに一着のお洋服がある幸せを。
ONLINE SHOPでもご紹介中です。
是非ご利用ください。
2018.03.07|Blog
poefu 7th anniversary
myth:7-A-1
『poefu meets semeno・samulo・ Andrew Driftwood』at fūga
3月5日poefuは7年を迎えます
7周年企画展は「myth:神話」をテーマに
熊本のアクセサリーブランド「semeno」
春夏新作ご予約会からスタートいたします
シンプルなデザインでお洋服やシーズンを問わず
重ね付けもして頂きやすいベーシックライン「semeno」
今回のご予約分はアクセサリーが主役となる
5月末のお渡しを予定しております
砂漠の民が作り出したシルバーのお守りや
紀元前に作られた貨幣にアンティークのクリスタルなど
世界中から集められたパーツがひとつの作品の中で出逢う
美しい唯一無二のコレクションライン「samulo」は
今春夏よりpoefuでのお取り扱いが始まります
本企画展には約100点の作品が並び
こちらは全て期間中にご購入お持ち帰り頂けます
さらにデザインだけでなくパターンに始まり
縫製や染色までデザイナー自らが1人で仕上げる
「Andrew Driftwood」のお洋服も同展に並びます
3月5日(mon)〜3月11日(sun)
3月7日(wed)のみ店休
13時〜19時30分