Now Loading...

NEWS

弟の反抗期

2016.12.05|Blog

poefuがオープンした2011年初めての冬。

店頭に並んでいた主なアウターはわずかなものでした。

nitca コクーンコートにHonneteマント。

そしてEELのエレベスト。

 

dsc_0955

EEL

EREVEST

navy / camel / charcol grey

XS〜L size

¥39,000+tax

(モデル身長153cm XS size 着用)

 

EELデザイナー高橋寛治さん

一人っ子の私にとって5歳下の弟のような存在。

企画展も別注も時には私が口にした望むお洋服も形にしてれます。

私のわがままをいつも叶えてくれる頼もしい弟。

poefu二年目の秋冬に多くの支持を得た「エレベスト」。

春夏の「サクラコート」秋冬の「エレベスト」。

その2つの名作が当時殆ど知られていなかった

EELというブランドの存在を知って頂くきっかけでした。

三年目の秋冬展示会を迎える前

「今秋冬はエレベストを作ることをやめようと思います」

可愛い弟は突然そう切り出したのです。

いくつかの理由に納得できない訳ではありませんでしたが

poefuは始まったばかり もちろん猛反対をしました。

その後も何度か説得をしたもののデザイナー高橋さんの意志は固く

惜しまれつつも廃盤となってしまいました。

いつも私の思いを必ず叶えてくれていた弟の初めての反抗期から

約四年を経てエレベストは今秋冬復活しました。

 

dsc_0198-1

navy

dsc_0208-1

 

dsc_0579

dsc_0580

INNER;Honnete Velvet Boat Neck L/S Pullover

SKIRT:evam eva Not Skirt But Pants

SHOES:DANSKO Professional Brown Brown

ネイビーと相性の良いブラウンを合わせて秋冬らしい

温かみのある色合いのコーディネート。

 

 

 

dsc_0220-1

camel

エレベストが名作と思う理由は

ひとつひとつのディテールへの細かな拘りと丁寧な作りにあります。

そして着用時のシルエットの美しさに加えて

そのものの温かさと見た目の可愛さももちろんのことです。

それでは名作を詳細に見ていきましょう。

 

dsc_0956

dsc_0954

dsc_0218-1

チンガードが立体的なフードは首と顎元をすっぽりと隠してくれます。

マフラーいらずのとても温かなフードです。

dsc_0953

立ち上がりとコロンとした丸みが可愛いです。

dsc_0219

フードは取り外しが可能です。

スポーツウエアーやアウトドアブランドのジップ着脱ではなく

あくまでもお洋服に合わせたボタン着脱の仕様です。

 

dsc_0959

フードが無いだけで全く違う見た目のとてもスッキリとした佇まい。

dsc_0215-1

直接肌があたる首周りにはそれぞれのエレベストの

三色に合わせた共色の裏地をはっています。

裏地の白を使わないのは汚れを目立たせないことにあります。

 

dsc_0211-1

裏地は高密度に織られた厚手のコットンヘリンボーン。

 

dsc_0962

dsc_0963

dsc_0217

ベジタブルタンニンで鞣された厚手のレザーループでとめるナットボタン。

ボタンもレザー色ももちろん色合わせを怠りません。

 

dsc_0210-1

比翼裏にはUNIVERSAL真鍮製ジッパーが付属します。

比翼仕立てボタン+ジップのフロント二重仕立ては

防風性能が格段にアップします。

 

dsc_0952

INNER:evam eva Azeami Moc Neck Knit (sold)

SKIRT:minä perhonen「wolf&flower」Skirt (sold)

SHOES:OFFICINE CREATIVE brown

ワッフルのような色合いが温かみのあるキャメル。

エレベストとOFFICINEのブーツとスカート。

poefuの始まった頃を思い出します。

今も変わらず大好きなコーディネートです。

メンズライクに合わせてももちろんですが

ワイドパンツやキュロットにバレエシューズやサボ。

フェミニンに着崩すこともとても簡単です。

 

 

dsc_0195-1

charcoal grey

 

dsc_0973

dsc_0974

IINER:evam eva Cashmere Knit Tunic

DENIM:minä perhonen「always」

SHOES:R.U one lace black

メンズライクなデニムに+1アイテム。

evam evaのニットチュニックで+1。

チャコールグレーとデニムの間に淡色を挟んで

女性らしい柔らかな色合わせを。

 

dsc_0603

「エレベスト」実はダウンベストではありません。

ポリエステル綿(わた)をぎゅうぎゅうに詰めて

ダウンにも劣らない保温性を持たせながら

ふくらみを抑えてあるのでとてもキレイなシルエットです。

 

dsc_0604

dsc_0608

dsc_0609

dsc_0602

dsc_0599

INNER:Honnete Velvet Boat Neck S/S Pullover

INNER:Fabrique en France Cotton Rib Turtle L/S T

SKIRT:minä perhonen 「wolf&flower」Skirt (sold)

SHOES:R.U one lace navy

GLOVE:GLEN GORDON 「あの手袋」Long

マニッシュなエレベストにはスカートがとても似合います。

袖周りが少し寒い場合は「あの手袋」や大判ストールで。

 

 

EELを代表する名作「サクラコート」幻の名作「エレベスト」。

「ベスト界の頂点を極めたい」

世界最高峰のエベレストにあやかってつけた

EELらしいお洋服の名前。

そう言って登り始めたのは2009年のことでした。

当時は誰も知らなかったEELは「サクラコート」とともに

お洋服が好きな人なら誰もが知るブランドの仲間入りをしました。

 

弟の反抗期から4年が経って今なお色褪せない名作のひとつ。

 

「ベスト界の頂点を極めたい」

弟はそんな大それたことを話しながらこう続けたのです。

「イールのベスト→イールベスト→イーレベスト→エーレベスト→エレベスト!ばんざーい!ばんざーい!」

愛すべき大切な弟はいつもそんなことばかり言っています。

お洋服は楽しいということをいつも私に教えてくれる弟。

EELと共に EELと伴に EELと友に。

 

ONLINESHOPではより詳細にご紹介しております。

メンズサイズも少しご用意しておりますので

大切な方への贈り物にもぜひご検討ください。

 

雲の毛布にくるまりたい

2016.12.02|Blog

デザイナー自らが一本の糸を選び出すことから

布を作り出しお洋服に仕立て上げる。

ひと目ではわからない途方もない時間と手間をかけて

作り出されるkavalのお洋服たち。

 

厳選した最高品質の毛糸を使って

柔らかく柔らかくゆっくりと編み立てて

洗いをかけて更に柔らかく仕上げたニット。

dsc_0179-1

まるで雲の毛布にくるまれているような着心地は

着ていることを忘れてしまうくらいに軽くてあたたかくて。

 

dsc_0170-1

カシミア80%セーブル20%混紡。

古くから高級毛皮として知られるイタチ科のセーブルを

毛糸使いで贅沢に混紡したkavalらしいニット糸。

 

 

dsc_0135

kaval

Cashmere sable Knit Long Cardigan

charcoal grey

one size

¥58,000+tax

 

dsc_0161-2

ポケット付きのAラインロングカーディガン。

ユニセックスで男女ともに着て頂ける

とても自由度の高いワンサイズです。

 

dsc_0121-1

dsc_0123-1

ゆとりのあるシルエットと柔らかな生地感のドレープが

美しいニットのコートのような佇まい。

 

dsc_0126-1

dsc_0128

 

dsc_0136-1

末広がりから裾周りでわずかにすぼまるバルーンシルエット。

dsc_0137

INNER:n100 Fine Cashmere Border Round Neck T

PANTS:FIR MUM Swim Wear Latine Semi Wide Pants

SHOES:OFFICINE CREATIVE FOR poefu navy

全体をモノトーンにしてシンプルに。

一枚のニットカーデが主役の存在感で。

 

dsc_0345-1

真冬の訪れの前に重ね着を存分に楽しんで。

インナーを問わない伸縮性の豊かなニットはその日の気分で。

鮮やかな赤のTabrikのリネンローブは襟元をしまいこんで

フロントと裾周りのポイント使いレイヤード。

dsc_0352-1

dsc_0366-1

OUTER:Honnete Italian Melton Shawl Collar Coat

INNER:Fabrique en France Cotton Rib Turtle Neck T

INNER:Tabrik Linen Twill Dress

PANTS:evam eva Wool Knit cache-coeur Tuck Pants

SHOES:DANSKO Professional Brown Brown

カシミアセーブルの温かなニット。

確かな温かさがコートのうちがわで

主役に負けない名脇役ぶりを発揮します。

 

雲の毛布にくるまれる幸せを味わってください。

 

ONLINESHOPでもご紹介をしております。

是非ご利用ください。

 

デニムよりも使える水着

2016.11.30|Blog

デニムよりも使える水着

もちろん本日も水着のご紹介ではありません。

 

本来は水着に使う糸を使って織られた

ほぼ一年を通して着用頂けるパンツのご紹介です。

 

dsc_0151-1

Swim Wear Ratine Almighty Pants

black

XS

¥24,000+tax

(モデル身長153cm )

 

dsc_0161

本来は水着に使う糸を「編み物」ではなく

あえて「織物」として仕上げています。

独特のハリ感と鈍いツヤのあるラチネと呼ばれる織組織。

縦横の双方向に伸縮する着心地の良いストレッチ生地です。

 

dsc_0144

生地のハリ感をいかしたセミワイドシルエット。

体型を問わず色々なお洋服にもあわせやすいくらいの

適度なゆとりのあるシルエットと言えます。

dsc_0145-1

 

 

dsc_0256-1

3タックのウエストはゴムシャーリング仕様ですが

腰帯をきちんと作っているのでウエストマークがスッキリします。

dsc_0252-1

膝下からやや内側にテーパードしたR曲線と

股上実寸は約60cmと驚きの深さですが

一番内側のタックで前がせりだして

股下部分は中へ入る優れたパターン構成です。

 

 

dsc_0142-1

もう一度見てみましょう。

一番内側のタックで前がせりだして

股下部分は中へ入る優れたパターン構成ですが

お分かりいただけますでしょうか。。。

 

 

dsc_0257-1

背面にはフラップ付きのポケットがひとつ付属します。

FIR MUM とNO CONTROL AIRのパンツに多く見られる

片側だけのアシンメトリーデザイン。

平置きしてみるとヒップ部分が

とても立体的に作られていることが分かります。

 

dsc_0149-1

着画像で見るとそれは更に良くわかります。

 

 

デメリットを色々と考えてみたのですが

適度な生地厚があることで

“真夏だけが少し暑そうかもしれない”

ということだけでしょうか

ただ本来は水着の糸で織られた生地ですから

何も気にすること無く洗濯機でざぶざぶと洗えるので

本当に暑い真夏の時期だけということになりそうです。

 

dsc_0223

水着糸を織ったこの生地のもうひとつの魅力が撥水性です。

雨や梅雨時期にもおしゃれを楽しんで頂けるパンツです。

 

 

dsc_0150-1

OUTER:nitca FOR poefu「美しきだまし絵」Jacket Short

INNER:n100 Fine Cashmere Border Round Neck T

SHOES:OFFICINE CREATIVE FOR poefu navy

カジュアルになりがちなイージーパンツですが

きれいめのお洋服やお仕事でのきちっとした印象でも。

 

dsc_0138-1

OUTER:kaval Cashmere Sable Knit Long Cardigan

INNER:n100 Fine Cashmere Border Round Neck T

SHOES:OFFICINE CREATIVE FOR poefu navy

インナーやお靴をそのままに

ジャケットからニットのロングカーディガンに変えて。

上着で印象がガラッと変わって見えるのは

パンツが主張をしすぎていない万能で合わせやすい証拠です。

 

dsc_0155-1

OUTER:evam eva Wool Short Coat

INNER:n100 Fine Cashmere Border Round Neck T

SHOES:OFFICINE CREATIVE FOR poefu navy

パンツを印象づけるにはショート丈のアイテムを。

今秋冬店頭では一番ご好評をいただいている

「5年分の宿題」ことevam evaの温かいショートコートを。

ワイドパンツだけでなくスカートにももちろん。

 

dsc_0157-1

OUTER:UNIVERSAL TISSU Tweed Shop Coat

INNER:n100 Fine Cashmere Border Round Neck T

SHOES:OFFICINE CREATIVE FOR poefu navy

インナーとシューズはそのままで

ツイードのメンズライクなショップコートで。

このパンツがとてもコーディネートしやすい理由は

合わせるアイテムとの異素材感が出るからです。

この時期はウールやカシミアなどと合わせることで

コーディネートに素材の抑揚が出てくれます。

dsc_0158-1

あえて少し光をあてて素材感を見てみましょう。

ウールや革靴との素材感の違いがとても良い感じです。

 

真夏の暑すぎる時期以外の長期間を着ることが出来て

雨や梅雨時期さえもオシャレなままでいられる。

汚れても洗えばすぐに乾くので旅のおともにも。

普段着だけでなくキレイ目にもお仕事にもオールマイティな優れもの。

 

もしかするとデニムよりもずっと登場回数が多くなりそうな

水着の糸を使用したちょっと変わっているだけのパンツです。

 

ONLINESHOPではより詳細にご紹介しております。

是非ご利用ください。

 

11月の入荷とONLINESHOP

2016.11.29|Blog

11月29日(火)

ONLINESHOP

minä perhonen×hitomi shinoyama

「giardino」ヘッドアクセサリーをアップいたしました

 

11月27日(日)

ONLINESHOP

FIR MUM

スイムウエアーラチネオールマイティーコート

minä perhonen

「tambourine」カドルバッグをアップいたしました

 

11月24日(木)

ONLINESHOP

ゴーシュ イタリアンウールクルーネックニットをアップいたしました

 

11月23日(水)

ONLINESHOP

オネットベルベットボートネックプルオーバー2型をアップいたしました

 

11月21日(月)

fūga

TOKIHO よりウールリネンショートコートが届きました

ご好評いただいているウールリネンシリーズ最終便です

 

11月20日 (日)

ONLINESHOP

オネット イタリアンウールコート2点をアップいたしました

11月19日(土)

ONLINESHOP

完売しておりましたPois E FOR poefu 「OPERA」ウールリネンスカートgrey が再入荷しました

 

11月17日(木)

ONLINESHOP

minä perhonen

「tambourine」body bag をアップしました

 

11月16日(水)

ONLINESHOP

Fabrique en France 1×1コットンリブタートルネックをアップいたしました

fūga

○humoresque より

イタリアンジャガードコートが入荷しました

表生地の美しさもさることながら裏地が総シルクで仕立てられた美意識の結集

是非店頭で御覧ください

 

11月15日(火)

ONLINESHOP

minä perhonen 「tambourine」mini bag ・flag bagをアップいたしました

 

11月13日(日)

ONLINESHOP

GLEN GORDON 「あの手袋」をアップいたしました

 

11月11日 (金)

ONLINESHOP

evam eva ノットスカート バットパンツをアップいたしました

 

11月10日(木)

fūga

○Studio Donegal より

大判ストールが入荷しました

アイルランドのカラーネップが美しいドネガルツイード

単調な冬アウターのオーバーストールとしておすすめです

○ironari by EEL より

三角ポンチョが入荷しました

毛足の長いウールとベルベットのリバーシブルポンチョ

コートの上からただ羽織るだけの便利なアイテムです

 

11月7日(月)

ONLINESHOP

minä perhonen 「wolf&flower」タックサーキュラースカートをアップいたしました

 

11月6日(日)

ONLINESHOP

evam eva ウールノーカラーショートコートをアップいたしました

fūga

○EEL より

オリオンコートが届きました

春のサクラ冬のオリオン星の名を頂きし素晴らしきEELの名作を是非御覧ください

poefu

○EEL より

名作『EREVEST』が入荷いたしました

かつて春のサクラコートに並びEELを代表する名作が復活です

 

11月5日(土)

ONLINESHOP

evam eva ウールノーカラーVネックコートをアップしました

fūga

○minä perhonen より

「tambourine」body bag が入荷です

poefu

○minä perhonen より

「tambourine」mini bag が届きました

○evam eva より

ウールロングスリーブワンピース

カシミアニットチュニックが入荷しました

11月3日(木)

ONLINESHOP

evam eva ウールニットパンツ

FIR MUM 尾州産起毛コットンツイルコート

2点をアップいたしました

枯れることない花の冠を

2016.11.29|Blog

幼いころに大好きな母が野花で作ってくれた花冠。

結婚式の日に真白な花を集めて作ってもらった花冠。

思い出は枯れることはなくても花は枯れてしまうもの。

 

ずっと枯れることのない花冠のご紹介です。

 

dsc_0250-1

minä perhonen × hitomi shinoyama

「giardino」head accessory

pink beige

one size

¥18,000+tax

 

dsc_0102-1

帽子作家シノヤマヒトミさんのヘッドアクセサリー。

poefuでは時々ご紹介をしています。

 

dsc_0243

「giardino」庭と名付けられた今秋冬を象徴するテキスタイル。

 

原画では様々な画材を使って描かれています。

デザイナー皆川明の原画の筆跡を細やかな刺繍糸が

まるで意志を得たかのように躍動と静寂を繰り返しながら

細やかに時に大胆に布にひとつの命を吹き込んでいきます。

 

dsc_0242

後ろに付属するベルベットリボンを

ちょうちょ結びするだけで花冠の出来上がりです。

dsc_0100-1

 

 

dsc_0101-1

大好きな冬。

でもきっとそれは春が必ずやって来ることを知っているから。

dsc_0094-1

たくさんの花に包まれる幸せな季節

春を待ちわびながら冬にも花を咲かせましょう。

思い出とともに枯れない花の冠をあたまに戴いて。

 

ONLINESHOPでもご紹介をしております。

是非ご利用ください。