連日たくさんのご来店と通販のご希望を頂きまして
本当にありがとうございます。
追加画像やサイズなどをUPしておりますので
改めてご一瞥頂けると幸いです。
お待たせをしておりました月刊『poefu』5月号
「あのサロペット」のご紹介です。
『幸福の重ね着』の掲載時のものを新たに再構築し
poefuエクスクルーシブバージョンとしてのリリースとなります。
FOR poefu UNIVERSAL TISSU
「あのサロペット」
Herdmans Linen
navy/charcoal/blue/beige/brown
one size ¥25,704
(モデル身長 153cm)
1835年創業の英国ハードマンズ社のリネンを使用しています。
透け感が少なく 程よい厚みのある
フンワリした膨らみと鈍いツヤ感のとても良いリネンです。
5月号として5月末に納品が間に合わなかったのは
こちらのハードマンズ社のリネンを使用するにあたり
使用許可のアプルーバルに時間が必要であったためです。
使用許可。創業170年を誇るリネンの名門らしい拘りです。
Linen navy
Linen charcoal
Linen blue
Linen beige
Linen brown
FOR poefu UNIVERSAL TISSU
「あのサロペット」
Super 100’s Summer Wool Pin stripe
grey/beige/black
one size ¥25704
高品質なメンズスーツに採用されるサマーウールを使用しています。
美しいツヤ と無地にほど近いストライプで大っぽい印象。
リネン同様に通気性のある涼しい素材感に加えて
ご自宅でのホームクリーニングに対応できます。
Wool black base pin stripe
Wool grey base pin stripe
Wool beige base pin stripe
サイズはワンサイズとなりますが
バックベルト部分で約5cmの長さを調整が可能です。
こちらが上の釦位置でとめた場合の腰位置のイメージです。
(モデル身長153cm)
こちらが下の釦で止めた際の腰位置のイメージとなります。
もちろん身長や体型で少しずつ印象は異なりますが
145cmから170cmくらいの方がそれぞれに似合う
7号から11号のワンサイズ設定とお考えください。
また今回の再構築にあたり
ウエストサイドをゴムシャーリング仕様にしてありますので
Tシャツ一枚でも十分にお楽しみい頂けます。
************
弊著『幸服の重ね着』を併せてご参照頂ければ幸いです。
本来のサロペット(オーバーオール)デザインとは一線を画すデザイン。
一番の大きな違いは上半身のデザインの素晴らしさにあります。
子供っぽくなりがちなサロペットを
メンズ3ピーススーツのジャケットを脱いだような
デザインに落とし込んでいます。
メンズのジレ(ベスト)を彷彿させる上半身。
肩幅がそのままクロスバックしていきます。
構造とデザインが一体化した無駄のない素晴らしいディテール。
そして秀逸なのがサイドライン。
肩からウエストにかけて上半身が華奢に見えるような
美しいアールがとられています。
このラインがとても大人可愛い演出を巧みにしています。
その一方で体型を隠すボトムスを組み合わせています。
身体にはりつかない事で得られる清涼感に加えて
股上の深さが安心感と可愛さを演出しています。
上半身の美しいデザインで大人っぽい印象と
下半身の可愛いらしいパンツの相反する組み合わせが
このサロペットを絶妙なものにしてくれています。
************
『幸服の重ね着』こぼれ話
「OPERA」の別注色スカートに次いで
poefu二年目の春にリネン素材で別注をした「あのサロペット」。
別注をしたことにはもちろん理由があります。
「あのサロペット」が一年目の秋冬にリリースされた際
予想を大きく裏切る出来事が起きたのです。
展示会発注の段階でその良さには気付いていたものの
20~30歳代の方だけがご購入いただくという
私の勝手な前予想を大きく裏切り
20~60歳代のお客様にたくさんのご支持を頂いたのです。
バイヤーとして恥ずかしかったのと同時に
洋服屋としてそれはとても嬉しい出来事でした。
「お洒落を楽しむうえで年齢はあまり関係ない」
「あのサロペット」をきっかけにpoefuのお客様には
今なおたくさんの幸せを重ねさせて頂いています。
2011年3月。
あの大きな地震が起こることを知らずに
偶然にも時 同じくして始まった
「poefu」と「UNIVERSAL TISSU」。
私にとってもpoefuのお客様にとっても
その運命をともにするブランドとなる事を確信することになった
「あの思い出のサロペット」。
その大切な幸服を是非店頭でご覧ください。
************
通信販売をご希望のお客様へ
ご希望の素材とお色。
配送先のご住所とお電話番号を
あわせてご連絡頂けますとスムーズな返信が可能です。
店頭でも同時に販売をしておりますので
メール行き違いによる完売の場合は予めご了承ください。
**************
2014.06.13|お品物, 大事なお知らせ, 店主のつぶやき
月刊『poefu』秋冬号の準備と
7月末「fūga」での企画展打ち合わせのため京都へ。
まず向かったのは 京都丸太町河原町上ル「kit」さん。
恵文社一乗寺店 生活館の元バイヤーさんのお店。
poefuのお客様にはn100のSHOP TOURでお馴染みかもです。
雑貨と日用品を中心にお洋服から古道具など多岐に渡ります。
オーナー椹木さんの感性で選ばれるセレクトは異口同音の調和を奏で
店内に所狭しと拡がり訪れる度に違う企画展と共に楽しませてくれます。
poefuオープン当初を知る人には懐かしい。
久々に白磁のデッドストクも並ぶ。。かもです。
今回の「fūga」での企画展メインアイテムである韓国のお布団イブル。
ヌビと呼ばれる刺し子のような薄手のキルティング布団。
自宅でもいくつか愛用させてもらっているのですが
丸洗いできる使い勝手の良さと
季節を問わず涼しくも温かくも感じる心地良さを
個人的にもご紹介してみたくなったのが
今回の企画展のきっかけです。
*************
「Kit catalog 100/2014」(仮題)
7月26日(土)~8月3日(日)
(7月30日(水)はオープンかもです)
kitさんがセレクトする名品100選?が並びます。
キャプション付きなのに喋る雑貨店をお楽しみください。
*************
そして弊著『幸服の重ね着』で
多数のお問い合わせを頂いている作家
「月の木」さんとワンピースの打ち合わせ。
アメリカはシカゴからお越しいただいた「月の木」さん。
もちろん アメリカンジョークです。
向かった先は御幸町三条下ルの「点邑」さん。
京都の老舗旅館「俵屋」さんが営む天ぷらやさんです。
(個室で相席していたのが先ほどのシカゴの外人さんです)
遠くに見える白いお洋服の方が月の木さん。
またまたボンヤリとした画像の「月の木」さん。
「ふむふむ。。」「ほー。」「うをー!」
子供のように口にしながら
メモを取らない私とは裏腹に真面目にメモしてくださいます。
画像の雲丹の天ぷらが美味ですので京都旅行の際には是非に。
丈の長さの違う「月の木」の新型ワンピース。
色々な生地で50枚をオーダーしてきました。
*************
月刊『poefu』11月か12月号
FOR poefu「月の木」のワンピース
『50本の月の木』
一点ずつを「月の木」さんが製作されているので
詳細が決まりましたらNEWSにて再度お知らせいたします。
発売初日から「月の木」さんが3日間ほど在店予定です。
**************
そして枚方の星ケ丘へ
駅から急な坂道を登ると
可愛いエントランスがお出迎えしてくれます。
草の海が拡がります。
いつまでいても飽きることのない世界。
訪れる人たちを夢へと誘う場所。
無造作であることの美しさ。
なにもかもが活き活きとして。
きらきら光っている。
「SEWING TABLE COFFEE」
玉井さんのコーヒーはいつも優しい。
誰もが再び訪れたくなる理由。
幸せの数だけの想いが草の海を駆けていく。
*************
月刊『poefu』10月号
FOR poefu SO SEA「帆という名のパンツ」
玉井さんの作るお洋服(SO SEA)の前で
子どものように泣きじゃくってしまった思い出のパンツ
たくさんの「帆という名のパンツ」が
玉井さんの言葉を添えて並びます。
*************
タイトなスケジュールでしたが実りある出張でした。
7月の企画展と月刊『poefu』を楽しみにお待ちください。
2014.06.03|n100
梅雨入りを前にそして本格的な夏に向けて
n100のお品物が多数入荷してまいりました。
今回の相棒part3はリネンカーディガンを中心に
その相棒たちをご紹介してまいります。
暑さが増すほどに恋しくなるリネン素材。
n100と言えばの秋冬春のカシミアですが
夏のリネンもやはり素晴らしい着心地です。
n100
Extra Fine Linen Cardigan with Pocket
lilac/marine blue
white/cobalt blue/ecru
purple/dk.navy
34(one)size ¥24,840
n100らしいポケット付きカーディガン。
襟周りから裾の稜線の美しさが
薄手のニットとは思えない程に
一枚でジャケットのような秀逸なシルエット。
新色のコバルトブルーは深みのあるビビッドカラー。
画像では素晴らしい発色がうまく伝わりません。
印象的ですがとてもコーディネートが組みやすい色です。
もちろんボタンスルーも新色が入荷しております。
n100
Extra Fine Linen
Button Through Cardigan
ecru/cobalt blue/purple
marine blue/dk.navy
34(one) size ¥24,840
それぞれのインナーをご紹介いたします。
purpleに合わせたギャザートップは淡いパールピンク。
n100らしいとても上品な色選びです。
素材は毎年色を変えてリリースされているコットンローン。
フンワリと柔らかな素材感と涼感のあるコットン。
n100
Colored Cotton Lawn
Gathered Top
34(one)size pale pink
¥16,200
共にコバルトと名付けられたブルーグラデーション。
無限色を証明するかのようなブルーの重なりは
シンプルな組み合わせでもとても新鮮な組み合わせに感じます。
n100
Coloured Irish Linen
Running Top
34(one)size cobalt
¥19,440
ecruに合わせた目の覚めるようなピンク。
n100らしい色選びはモノトーンのコーディネートさえも
また別のものにしてしまう華やかさだけでなく
n100のお二人にも通ずる潔さを感じます。
n100
Coloured Irish Linen
Running Top
34(one)size ¥19,440
例年blackとwhiteで展開されている
英国王室御用達であるスペンスブライソン社のアイリッシュリネン。
夏が楽しくなりそうな相棒、2色です。
n100
Cotton Poplin Army Pants
34/36size white
¥16,200
そろそろデニムやチノパンツが暑くなるころです。
ポプリンのさわやかな履き心地に加えて
合わせるものを問わない白のボトムスが
夏の強い味方になってくれそうです。
淡い色やビビッドな色とも相性が良いですが
濃色も相棒として着やすくしてくれます。
ワンピースドレスも素敵なものが届きました。
n100
Heavy Silk Twill
Frill Dress
34(one)size dk.navy
¥34,560
一目で上質だと判る鈍い光沢のシルクツイル。
凹凸のある綾目の表情でネイビーともチャコールグレーとも
見てとれる陰影のある豊かな生地感が素晴らしい。
cobaltのリネンカーディガンに
再入荷して充実中のcoeur femmeを。
ブレードのロングブリムグレーで
リラックスした大人の日常着の着こなしを。
ボーダータイプにポケット付きカーディガンがリリースされました。
n100
Extra Fine Linen Border
Cardigan with Pocket
purple/ecru cobalt/ecru dk.navy/ecru
34(one) size ¥25,920
わずかとなりましたが前回ご紹介のボタンスルーもございます。
n100
Extra Fine Linen Border
Button Through Cadigan
white/marine blue white/dk.navy white/lilac
34(one) size ¥25,920
インナーはボーダーオンボーダーのカットソー。
n100のボーダーカットソーの中で最もロングセラーのアイテム。
程よいフィット感と絶妙な下がりのネックライン。
もちろん着心地は言うまでもありません。
n100
Border Cotton Jersey
Short Sleeve T-shirt
34(one) size
white/navy white/lilac navy/white
¥8,100
もうひとつの欠かせない相棒もタイミングよく届きました。
一年ぶりのイーブンピッチ。
シルエットや素材は同じものですがより夏らしい雰囲気です。
n100
Border Cotton Jersey Even Pitch
34(one) size
white/cobalt white/magenta white/navy
Long Sleeve ¥9,180
Short Sleeve ¥8,100
カットソーも面白い新作が入荷しております。
一見するとメンズのスポーティーなリンガーネック T シャツですが。。。
もちろんn100らしい仕上がりになっています。
n100
Blue Melange Cotton Jersey
Silk Trim S/S T-Shirt
34(one) size Lt.blue
¥7,560
n100らしいシルク布をリンガートリミングしています。
伸縮性のあるカットソー生地に布帛をトリミングすることは
あまり無いデザインのひとつですが
何色もの美しいメランジ杢と対称的なシルクが
n100らしく上品なTシャツとして完成されています。
コットンカットソーとシルク布帛、新たな相棒の発見です。
n100
Blue Melange Cotton Jersey
Silk Trim L/S T-Shirt
34(one) size blue
¥8,640
同タイプのロングスリーブ。
タイトな印象ですが歴代n100のカットソーシリーズの中でも
最も柔らかな素材感でストレスを感じにくい
優しいフィット感となっています。
探してもありそうでないものを。
何(n)でもないけど必要(necessary)なもの。
きっとそれこそが相棒に相応しいものだと気付かされます。
そして何気なくずっとはいているスカート。
夏に向けて相棒にしておきたい一番のスカート。
Pois E
「OPERA」
A-line circular skirt
cotton white
¥16,200
本当にたくさんの方に愛される
poefuにとって欠かすこの出来ない相棒。
マニッシュなn100のポプリンアーミーパンツとスカートに対して
女性らしいコーディネートに仕上げてくれます。
そして何気なく履き続けているお靴。
白いボトムスを更に印象付ける真っ白なサボ。
DANSKO
「INGRID」WHITE BOX
36~38size ¥21600
ソールや金具まで真っ白なお靴は意外にも多くはありません。
スニーカーよりも女性らしく今夏は相棒に加えてみてください。
DANSKO
「INGRID」OIL NUBUCK
ANTIQUE BROWN/BLACK
35~41size ¥21600
梅雨入りを前に雨にも負けずなオイルヌバック素材。
梅雨さえ相棒にお洒落を楽しみたいものです。
6月もn100のお品物がもう少し届きます。
相棒part4はあるのでしょうか。。。
皆様の相棒を見つけにいらしてください。
2014.06.02|大事なお知らせ
6月1日メールにてVialisのお問い合わせを頂きましたO様。
メール返信をしたのですがエラーメールにて返送されてしまいますので
こちらでお返事をさせて頂きたく存じます。
現在Vialisの23.5cm相当の37サイズはREDのみご用意がございます。
通信販売も可能ですのでご希望の際は
お手数ですがお電話にてご連絡を頂けると幸いです。
poefu TEL 03-6913-8019
2014.05.30|お品物, 大事なお知らせ, 店主のつぶやき
*今回ご紹介のアイテムは既に完売をしております
予めご了承のうえでご一読頂けると幸いです*
今春よりお取扱いがスタートしたブランド
『susuri』(ススリ)
poefu 別注のカカシノシャツ。
FOR poefu susuri
「カカシノシャツ」
charcoal grey
S/M size
¥32400
完売をしてしまって今なお
的確な表現を言葉では書ききれないお洋服。
「susuri」の〝らしさ〟は感じとれるのに
言葉は私の口元で迷子のように右往左往する。
何度も書いては消し また書いてはの繰り返し。
完売して今なお探し続けている言葉。
100年以上も続いている京都の機屋さんで丁寧に織られた
膨らみのあるリネンを贅沢に使用しています。
子供の頃に折り紙で作った紙飛行機のような
末広がりの不思議なシルエット。
本物の紙飛行機のように
風を受けてリネンの素材感とともに
動く度に楽しげな表情を見せてくれます。
薀蓄や詩的な表現だけでは伝えきれない。
「susuri」らしいディテールが私の言葉を彷徨わせます。
それは日常の中にある様々な気配に似ています。
繊細で微かな機微に感じ 気付く瞬間。
言葉では追い切れない感覚に頼る気配への気付き。
poefuで別注した20個の小さなアンティークのようなボタン。
大好きな花「マトリカリア」を模ったようなボタン。
その20個のボタンと更に裏側に配されたボタンは
何万通りもあるはずのボタンの掛け方によって
様々な表情が生まれます。
それは日々の小さな抑揚のように。
見上げた空に同じ空など無いように。
人生に同じ一日など無いように。
ところどころに配される左右非対称なデザイン。
デザイナーの意図する意思と意志に反して
まだ私に適切な言葉を与えてはくれない。
創造と破壊。
消しては書きまた書き連ねる無数の言葉。
虚空を彷徨う目に見えぬ口から出づる言の葉。
店頭では言葉足らずの私を差し置いて
全て見知った大切な人たちのもとへ旅立ちました。
カカシノシャツは創造と破壊をもたらす
ロンギヌスの槍のように私を射貫きます。
今回ご紹介に至れなかったカカシノシャツ
先日susuriデザイナー齋藤氏にご来店いただき
二つのカカシノシャツを秋冬シーズン用に別注いたしました。
6月1日(日)より店頭にて予約販売を開始いたします。
併せて二つのFOR pofeuドロシーシャツコートが並びます。
言葉を探す旅はまだまだ始まったばかりです。
次回は必ずNEWSでご紹介が出来ますことを。。。