2012年
1周年を記念して
3つの企画展で始まり
たまプラーザのannabelleさん
吉祥寺のpocoriさんの内装のお手伝いと
お洋服屋さんの枠にとらわれず
「チャレンジ」の一年でした。
オーバーワークとたたかいながらも
poefuを愛してくださる
皆様の優しさに見守られ
無事に年越しを迎える事ができます。
月並みですが一年間
本当にありがとうございました。
そして西荻窪の小さなお店poefuに
たくさんのお客様にお越しいただけたこと
心より感謝申し上げます。
2013年
「微動」と「躍動」
「記憶」と「記録」
来年は心に耳を澄ませて
裡側に目を向けてみるつもりです。
少しずつ変化し動き始めます。
その変化を自分も楽しみながら
少しずつお伝えできればと思います。
新年は1月8日(火)より営業
通常 第2火曜 水曜は定休日ですが
2013年のスタートは
1月8日(火)~15日(火)まで休まず営業いたします。
EELさんから蕾のサクラ。
UNIVERSAL TISSUから見た事も無い麻のアイテム。
n100さんから春色のカシミアが少し届きます。
楽しみにお待ちください。
どうぞ皆様
素敵な新年をお迎えください。
poefu 柿本景
えみ
風羽
2012.12.30|店主のつぶやき
暗闇を知らない
沈まぬ太陽などない事は
最初から解っている
マトリカリアの咲きほこる
見渡す限りの美しき世界
彷徨う道を照らしてくれた
進むべき道を教えてくれた
その太陽
微動
私の中から表出する新たなる躍動
脆弱とも繊細な静脈の微動に
たとい小さくとも動脈の強さを併せ持ち
研ぎ澄まされ濾過され
まろみを帯びたわずかな水の滴たちは
寄り添いながら
やがて形になり始める
poefuが月なのか
その場所が月なのか
意志を持ち
自らの足で立ち
恐る恐るその歩を踏み出だし
言葉にならぬ言葉で話し始める
自転は糸車の音を奏でながら
一編の詩のように糸を垂れ
新たなる物語を
紡ぎ始める
不器用という名の無垢さと
透明という名の純度に彩られ
暗闇を知り陽はまた昇る
どこまでも行こう
残されたものたちは
時々振り返りながらも前を向き
その沈みゆく太陽が
新たに生まれる太陽の予感をともなって
朝陽のような夕陽を抱いて
新たなる絵と言葉を
大いなる空に放とう
誰も歩けない空の道を
その太陽が通り照らしてきてくれた
軌跡の道を辿って
自らの言葉をもって
記憶の残留は記録の古文書となり
虚空に放たれた奔放な言葉が
やがて大きな空に絵を描くように
私にしか描けない
絵空の言葉を
2012.12.21|大事なお知らせ
昨日NEWSにてご紹介しました
京都下鴨、yugueさんのシュトーレンは
本日オープンと同時に完売いたしました。
たくさんのお問い合わせを頂きまして
本当にありがとうございました。
来年はユーゲのDちゃんもpoefuのために
100個焼いてくれると豪語しております。
また来年の12月を楽しみにお待ちくださいませ。
千年の旅をしてきたアランニット。
その深き愛と切なき悲哀の物語。
INVERALLAN。
海流ぶつかりあう
厳冬の海に漕ぎ出す手漕ぎの船。
その船に乗る漁師たちが無事に還ってくる事を願い
ひと針ひと針に希望を込めていく。
そこにあるのは家族の深き愛。
生きるために漁に出ねばならない。
ただその厳冬の海は常に死と隣り合わせ。
遭難者の身元を明かす各地域村の文様。
編み込められた先人の知恵。
そこにあるのは切なき哀。
INVERALLAN
3A 8BUTTON CARDIGAN
NATURAL ¥47250
INVERALLAN
3A 8BUTTON CARDIGAN
ECOLOGICAL GREY ¥47250
4A 8BUTTON CARDIGAN
ECOLOGICAL GREY ¥47250
INVERALLAN
3A 8BUTTON CARDIGAN
NAVY ¥47250
4A 8BUTTON CARDIGAN
NAVY ¥47250
生と死。
愛と哀。
それは万物陰陽の如く表裏一体。
美しく紡がれし言葉のように
物語に欠かせない美しい文様。
選ばれしAランクニッターの手により
一着を約一ヵ月かけて編んでいきます。
その目付量の多さが物語る凹凸感。
それでいて特筆すべきはシルエットの美しさ。
使用している特別なアラン糸は毛羽立ちにくく
見た目の重量感を良い意味で裏切り
洗う毎にその風合いを増していきます。
千年の時を経て
未だ語り続けられる物語ある服。
どんなに便利なお洋服が
私の目の前に現れたとしても
poefuが続くかぎり
その語りべの一人として私はいたい。
今日もこの大切なお洋服に袖を通して。