Now Loading...

NEWS

大地の歌

2012.01.24|お品物

秋のはじめに一度ご紹介をした

les chants de la terreの靴が

ご要望が多いサイズを含めて再入荷してまいりました。

7サイズの展開になり、サイズが無くてお悩みの方にも

冷え取りをされている方にもお選びいただきやすくなりました。

les chants de la terre   one lace leather shoes

size 35~41  ¥26250

ブランド名はフランス語で「大地の歌」の意。

18世紀初頭のフランスの農夫靴をベースにしたデザインは

どこか素朴で粗野な印象です。

そこにマッケイ製法の華奢さと軽やかさが加わり

どこにも無いシンプルでありながらの。。。

女性的な美しいニュアンスに仕上がっています。

les chants de la terre  ankle strap leather shoes

size 35~41 ¥26250

poefuでは3シーズン目を迎え

お客様の足もとに欠かせない大切な靴になってきました。

農夫が厳しき雪の大地に種をまき

春の新芽を待つ。

その雪の下に待っている やがては訪れる

春の大地の歌に耳を澄ませるように。

poefuのお店の前のミモザの木にも

春待ちの蕾がつきはじめました。

今年もたくさんの花を咲かせてくれますように。

無意識の意識

2012.01.21|お品物

poefuには今のところシーズンテーマは設けていません。

展示会の序盤あたりでは自分たちのフィルターで

濾過して通過したものだけを丁寧に少しずつ発注していきます。

出来る限り無意識に。

ただ展示会の中盤あたりになると、その無意識の中にも

多く発注をしているそのシーズンなりの「イロ」

のようなものが見えてきます。

それは無意識の中に芽生える意識のような感覚で

そこから発注はより精度が上がっていきます。

無意識→意識はpoefuと自らの無意識というエゴから始まって

その先にある、それらの洋服を手にした時の

お客様の笑顔が想像できる意識に変わる瞬間でもあります。

前置きが長くなりましたが今春夏のpoefuの「イロ」は色です。

blue

poefuのテーマカラーのグレーに加えて

今春夏は様々なblueのお洋服をご用意しております。

そんな中n100さんからの入荷です。

Extra Fine Cashmere Border T-Shirt

white/navy   white/marine blue    ¥31500

コートの下で春を待ちわびているボーダー。

暖かなのは春待ちの気持ちも手伝ってくれそうです。

襟周りや袖と裾のホワイトに加えて

ピッチ違いのディテールはボーダーに動きをもたせてくれます。

Extra Fine Cashmere Long Sleeve T Shirt

dk.navy/marine blue  ¥28350

n100のカシミアアイテムはこのT Shirt からという

お客様のお話をよく伺います。

メンズライクでありながらも着た時の上品な仕上がりは

ありそうで無いものだなあと見る度に思わせてくれます。

今日はn100の二つのblue。

これからも、たくさんのblueのお洋服のご紹介が続きます。

この春はpoefuの「イロ」をお楽しみください。

hinaに願いを3

2012.01.18|お品物

渡り鳥のようにmina perhonen piece,のhinaたちが

poefuに数羽久々に入荷してまいりました。

mina perhonen piece,    hina   ¥3150 

糸巻きやお茶缶の上、思い思いの場所で羽を休めています。

いつもpiece,kyoto からやってきてくれるhinaたち。

この色のhinaは京都の鴨川の鴨を

思い出させてくれる個人的に大好きな色のhina。

窓際の定位置、アイアンのブランコにhinaがいると

私も穏やかな気持ちで、その先の空を眺めています。

3月11日を忘れないように。

今日もhinaのいる窓辺で。

poefuでのhinaの売り上げの一部は

mina perhonenのご理解のもと

東日本大震災の寄付金に充てております。

大切な大切なお品物です。

「toco toco」雑誌掲載のお知らせ

2012.01.17|大事なお知らせ

「toco toco」vol.17(第一プログレス)さんに

poefuをご紹介いただきました。

~マザーとベビーのおしゃれのおはなし~

と題してデザイナーや作家さん、ショップオーナーなど

お洋服や雑貨に携わる方々の特集号です。

担当の平岩様、ライターの武田様、カメラマンの水野様

取材当日は7時間にもわたる長丁場でしたが

楽しく和やかな現場をありがとうございました。

4ページにわたり、とても素敵にご紹介いただいております。

全国の書店にて発売中です。

いつもメールやお電話を頂くお客様や

なかなかお越しいただけない地域の方にも

少しでもpoefuの雰囲気が伝われば嬉しく思います。

今回のVol.17には偶然にも

mina perhonenのアクセサリーなどのデザイナー、

青(あおい)さんこと長江青さんの

ベルリンでの暮らしぶりも掲載されていますので

ミナのファンの方にも見て頂きたいと思います。

私も昨年の9月に青さんとは楽しいお話をしたばかり。

青さんのずっと変わらない優しさは

mina perhonenのお洋服のようです。

「toco toco」vol.17は明日水曜日から

poefu店頭でも販売しております。

どうぞよろしくお願いいたします。

モーフィー

2012.01.16|お品物

スタイリスト岡尾美代子さんのスタイリングはもちろん

岡尾さんの書かれるエッセイも大好きです。

その中でも大好きなのが「おやすみモーフィー」。

岡尾さんのブランケットやスローへの愛情が

穏やかに書かれた内容を読んでいるだけで

暖かな気持ちになる素敵な本です。

そんな岡尾さんに影響をうけてセレクトしたお品物です。

BRONTE WOOL THROW  ¥9240

YORK CHECK BROWN /BLUE

BIG GINGHAM CHECK BROWN

オーストラリアの柔らかなピュアウールを使用し

1837年創業のブロンテ英国工場で丁寧に織られています。

ブラウンはメランジ混色の美しいグレージュ系になります。

英国では有名ホテルや航空会社などで使われていることから

多くの人々に親しまれているお墨付きのブランド。

大きさは140×185cm。

お部屋でも使い勝手の良さそうな大きさ。

先週からの厳しい寒さ、半分に折って大判のストール使いにも。

大切な方への贈り物としても喜んでいただけそうですね。

一日の終わりに温かくて幸せな御品物。

それでは皆様おやすみなさい。。。